• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月06日

鈴虫の鳴き声を抑制!


先月末くらいからエアコン稼動時にダッシュボードの中あたりから鈴虫の泣き声のような音がしていたので色々調べた挙句、エアコンブロアーの軸振れか軸の磨耗音(多分)と推測!

早速本日貴重なお休みを無駄に利用し応急処置しました

シリコングリスをモーターと軸の接触部にシューっと吹き付けとりあえず異音は治まったようです
また再発したら諦めて諭吉とお別れの決意ですが、しばらく様子見ます^^;


メンテ後は久しぶり洗車した後、ぶつけた傷のメンテに移行したものの・・・

これが予想に反して(予想通り?)大失敗
ヽ(  ̄д ̄;)ノ


写真撮りましたが恥ずかしくて公表できません[壁]。。;)




小一時間考慮した結果、目の前の現実に目をそむける事にして、劣化でヤレてきたSpitzeステッカーを貼り替えました(ストックしてて良かった^^)

こういう小物でもリフレッシュすると気持ち良いですね♪


それより傷をリフレッシュしろって?(爆)
ブログ一覧 | E46 | クルマ
Posted at 2007/10/06 20:03:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

実録「どぶろっく」181
桃乃木權士さん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

この記事へのコメント

2007年10月6日 20:13
さすが、のんぶーさんはマメだなぁ。見習わねば(^^)
あと、ステッカーの類のリフレッシュは結構気持ちいいんですよね~。
コメントへの返答
2007年10月6日 21:26
ブロアーの新品はネット最安でも○諭吉!
ダメモトでの苦肉策です^^;

ステッカー・・・何度やっても貼る時緊張しますねー(笑)
2007年10月6日 21:11
エアコンご自分でされたんですかぁ?
凄いです、見習いたいです。
最近は手間隙を惜しむ様になってきて無精者です。
私も凹み傷の補修を自分でやって大失敗した事があります。
カーショップのデモビデオの様には行きませんね。
コメントへの返答
2007年10月6日 21:30
たかが分解のみですよ
何故か沢山腕を火傷しました^^;

私は最近経費を惜しむようになってきて(笑)
補修の大失敗は研磨に躊躇して中途半端に諦めました
やっぱ難しいです
2007年10月6日 22:47
キズのメンテも、ある意味シュギョーなんでつね(^^;
コメントへの返答
2007年10月7日 7:50
板金塗装のシュギョーは毎日やらんとうまくなりそうにありませんね
図画工作はそんなに得意じゃなかったからなぁ・・・(笑)
2007年10月7日 1:16
今度バンパー塗装オフでもしましょうか?
コメントへの返答
2007年10月7日 7:52
良いですねぇ~^^
まずは私が人柱に!←大嘘
設備もあるでしょうがやっぱ板金塗装のプロの方は偉大です!
2007年10月7日 9:06
その塗装見たかった・・・(^^;
コメントへの返答
2007年10月7日 16:11
今度見せましょうか(^^;
遠目で見ると目立ちませんが・・・

プロフィール

BMW Z4とVW LUPOに乗ってます よろしくです^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター 乙号 (BMW Z4 ロードスター)
E46からの乗り換えです 一度は2シーターオープンに乗りたいと思っていたので・・・ やっ ...
フォルクスワーゲン ルポ 流歩 (フォルクスワーゲン ルポ)
1.4 Comfort Package コンパクトながらも走りはさすがドイツ車! フ ...
BMW 3シリーズ セダン 四六 (BMW 3シリーズ セダン)
このスタイリングにずっと惚れ込んでました。 高速や登りはキツイけど、峠の下りは最高に楽 ...
BMW 3シリーズ セダン 参六 (BMW 3シリーズ セダン)
私をBMWの虜にした車です スペックは国産のハイパワー車に劣るものの、軽い鼻先で運転が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation