• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんぶーのブログ一覧

2015年11月22日 イイね!

恒例の角島オフ

毎年恒例のTEAM独逸&TEAM伊太利亜合同オフ、参加台数60台の大所帯で角島に行ってきました
今回はデジイチ持参したにも関わらず、あまり撮ってない~(^^;

各SA、PAで小隊を組みつつ、皆でランチ会場の瓦そばたかせまでキャノンボール


開店前に各方面から続々到着
Tsubasaさんのご尽力でグループで停める駐車エリアを貸し切り
恐れ多くもi8の隣に停めさせていただいた


早速入店し、2Fの会場へ
ここも貸し切りです
総勢80人overなので、まるで忘年会みたいに賑やかな光景(笑)


朝食抜きだったのでお腹ペコペコ、首を長くして食事の到着を待つ
来た来た来た来た北の海理事長~!w
チョイスしたのは瓦そばうな茶定食(¥2,100) おいしくいただきました♪


食後はまったり角島へ!
shimoshimo号と角島大橋


橋を渡ってしおかぜの里でしばし談笑した後Uターン
目指すはお約束の千畳敷
ルフィ~号以下、バックミラーから見る隊列が爽快(^^♪


こちらはおいらの雄姿
shimoshimoさんから拝借(^^ゞ


千畳敷に到着
お約束の写真を撮るために震えながらソフトクリームをほおばり(笑)


走って眺めて2度おいしいオフ会でした~
参加者が多かったため、ゆっくりご挨拶できなかった方々もいらっしゃいました
深くお詫び申し上げますm(__)m

幹事のTsubasaさん、ホントに毎回素晴らしいオフをありがとうございました
参加のTEAMドイツ、TEAMイタリアの皆さま、大変お疲れさまでした~


******************番外編(翌日)******************
一夜明けて本日、オフ会の興奮冷めやらず正午過ぎにホームコースに登ってたらさっちんさんご夫婦とスライド
家族サービスに秋月まで行かれるとの事、楽しめましたでしょうか?
暇さえあれば駆け抜け、絶対お互い「好きねぇ~」と思ったはず(笑)
やっぱ駆け抜けは楽し杉松ね(^_-)-☆


ちょうどダムコースで50,000kmのキリ番ゲッツ!
Posted at 2015/11/23 18:33:18 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年07月25日 イイね!

Spitze創立14周年記念ミーティングwithオープンで駆け抜ける歓び~♪オフ



先週の土曜日に九州BMWオーナーズクラブ”spitze”の創立14周年を記念して、みんカラグループ”オープンで駆け抜ける歓び~♪”との合同オフに参加してきました

台風接近で天気が心配でしたが、いらんお世話で青空広がる灼熱地獄(笑)

秋吉台~長門界隈を長蛇のトレインして悦楽の極みでしたね^^

毎度お馴染みの方はもとより、お初の方も多々参加されて約50台の大盛況

参加人数はそれ以上で、なかなか皆さんと絡めませんでしたが、雨続きの鬱憤を晴らすに相応しい楽しいオフでした♪

写真はまたもや設定ミスに気付かず使えるのは少なめ(^_^;)
ま、参加された皆さんは既に多々UPされており委細承知でしょうし、ここは割愛てきな
(仕事多忙手抜き爆)

両代表のまなびーさん&Tsubasaさん、並びに参加された皆様大変お疲れ様でした

また次回も宜しくお願いしま~すm(__)m
Posted at 2015/07/29 21:57:43 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年05月05日 イイね!

子供の日ならぬオトナの日?@久々の福岡定例会

年度末~新年度とずーっと忙しくしてましたが、待望のGW、やっと自分の時間が取れたんで久々(今年初?)定例会に参加してきました

AM5:15 某所で園児なこの方と落ち合い



峠をのらりくらりと一時間ほどで某集合場所へ
北九州からコソリ(バレバレでしたが)あの方が初参加w



皆さんご家族をかえりみず、結構集まりました(笑)



AM7:00出発!
ロアコン、タイヤ交換、アライメント調整したばかりの乙号、挙動の変化を様子見ながら朝日まぶしい早朝の峠を駆け抜けます

詳細はたのさんの素晴らしい駆け抜け映像をどうぞ♪


あっという間(でもないか)に終点に到着



緩やかな時間が流れる中、マターリ談義などしつつ、ここで一時解散



有志でまっちゃんへ



いつもは揚げ出しだけど、今日はダシ豆腐~
ここで各々解散となりました



食後にもうひとっ走りしたかったけど、今日の謎の飛来物には参った(~_~;)
このありさまです
オープンしてたもんでインテリアも悲惨な状態に
11時前には帰宅し、夕方までかけて車内、ボディの清掃してましたw


乙号、なんかギクシャクだったけど、色々課題が見つかったいい駆け抜けでした
参加の皆さん、また次回もよろしくでーす!
Posted at 2015/05/05 20:46:37 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年11月23日 イイね!

BMW&FIAT合同オフで駆け抜ける歓び~♪

ご無沙汰です!
先日の日曜日、BMWとFIATの合同オフに参加してきました。
仕事もそこそこ忙しく、家族もちょっと体調崩してたんで、参加は無理かな~と思ってましたが、どちらも一段落?した気配だったので、一ヶ月ぶりに乙号に火を入れました

早朝7時過ぎ、福岡、佐賀、筑後組は古賀SAで一次集合
FIAT勢の皆さんもちらほらと


そのまま北九州組と合流すべく二次集合場所のめかりPAへ!
挨拶もそこそこ毎度のダベリw


当日は11月23日(いい日産)だからなのか、こんな車もいっぱいいました
ソレ(ウェーバーかも?)タコデュアルのLの咆哮はやっぱステキです!
私は最新のスーパーカーより、コッチ系がそそられますね


FIAT組は道の駅菊川経由、べんべ組は道の駅北浦豊北経由で角島を目指します
北浦豊北では小休止のはずが、またもや車談義~


で、ワープして久しぶりの角島大橋へ!
早めの時間帯ってのもあり、懸念されてた渋滞もなく、絶好の青空の中をトレインとレイン


橋を渡って、しおかぜの里でFIAT組と合流~
周りの視線が一際アツいです♪


マターリしてると乾いたLの咆哮が!
めかりPAで見たお車たちと再会^^ カッチョイイ!


スケジュールも押してますので、次の目的地へ
べんべとチンクのランデブ~


背後も爽快な眺めでつ


目的地の千畳敷へ着くやいなや、サカモさんの僕☆にトラブルがw|;゚ロ゚|w
参加の皆さんのご尽力もあり、最終的には自走で帰れるようになったみたいで何よりでした^^;


では、千畳敷での整列写真なんぞ
カラフルですね~ やっぱ伊車に原色系はとても似合います


こちらはホワイト系


ガンメタやマルーン系も渋いっすね


こちらも負けじとべんべ組


べんべ組その2
ここで各々駄弁りや写真撮影を楽しんだ後、空腹を満たすべく食事会場へ


ランチ会場はR191沿いにあるバイキングビレッジ北長門さん
皆さん空腹だったようで、入店後ハイエナのように一斉に食材へ群がります(笑)


そういうおいらも無くなる前に急げ急げと・・・
A型らしからぬ家畜の餌のような盛り付けですみま千円^^;


楽しいランチのヒトトキを過ごし、一部の皆さんは帰路へ
残党は解散場所の秋吉台へ
べんべ組


FIAT組
晩秋の夕暮れ時なロケーションがいい味出してます
ここでまたの再会を約束して解散となりました


帰りの高速で記念すべき4ゾロ達成!
久しぶり一日ガッツリ駆け抜け楽しむ事ができました♪
幹事のTsubasaさん、有意義な一日をありがとうございましたm(__)m
また、参加されたべんべオーナーの皆さん、FIATオーナーの皆さんお疲れ様でした~
Posted at 2014/11/25 22:30:29 | コメント(22) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年09月28日 イイね!

久しぶりの定例会@秋だねー

先週クラブのオフで小国、瀬の本方面へ行きましたが、今週も行ってみよ~って事で久しぶりに福岡定例会へ参加してきました

この日はちょっと余裕のある集合時間だったので、下道で合流地点近くのICまでまったり
朝はガラガラで気持ちよく走れます


朝倉ICから高速に乗り、山田SAへ一番乗り!
朝食抜きだったので、SAのパン屋さんでパンを買い込み、皆さんを待ちつつベンチでbreakfast♪
しばらくパンをパクつきながらLINEを見ると、佐賀、久留米組の方が既に揃われてる模様


BMW勢はUZUMAKI_さん、さっちんS2さん、ボクスター勢は福岡プジオさん、Hiromi-Goさん
ご挨拶もそこそこに車談義しながら福岡組の合流を待ちます


そうこうしてるうちに乾いたエクゾーストを響かせ、隊列を組んだ福岡組がやってきました
無事合流して高速移動し


九重ICで下車


前も後ろもズラリと並んだ隊列
走りも楽しいですが、やっぱこの絵図を悦に浸って眺めるのもツーリングの楽しみの一つですね(笑)


おなかも空いたし、ランチ前の混雑を回避すべく、某お蕎麦屋さんへ向けて秋空の下駆け抜けます


ランチ会場は皆さんご贔屓のよしぶ、私はちょうど一年ぶりかなぁ?
すでにご無沙汰してたmarsさんが一足先にお待ちかねされてました


チョイスしたのはよしぶの天丼@¥1,390(確か1年前は¥1,350だったがw)
お蕎麦はもとより、てんぷらのサクサク感がまた美味でおいしい~♪
人気店だけあり、まったり食べてたら段々待ち客が^^;


待ってるお客さんに悪いので、お外へ
よしぶの駐車場占拠状態(笑)


BMW&PORSCHE


あれれ?どっかで見た事のある乙4クーペがコソリ紛れ込んでますねぇ
確かお子さんの運動会で不参加だったはずですが・・・?
何とあの方は色々事情があるご家族を顧みず、欲望のままコソリ襲撃されたようです(爆)


白黒銀のボディーカラーが隊列に多い中で一際目を惹くケイマンとエリーゼ
LOOK_LOOKさんとは約3年ぶりの再会でしたが、以前のエキシージに負けず劣らずカッコイイ車でした!


しばらくだべった後はあざみ台へ向けて駆け抜ける歓びを堪能します
189さんのZ4SMG、一見カーボンブラックっぽいですが、塗装されたミッドナイトブルー(パープル?)のボディーがかなりいい色です


三愛レストハウス前を通り抜け


あざみ台へ到着


今日の参加車種は独、英のみ!
PORSCHE勢が多いなぁと思いつつ、冷静に数えるとP9台、B9台の五分でした


ここでもマッタリ車談義~
青空の中遊覧ヘリも大盛況のようでした


そうこうしてると気持ちよさそうに入ってくるスーパーセブン
何か見たことありそうな?と思ったら、以前BMWのオフでご一緒した事のあるハラさんでした(ご挨拶できず残念><;)


写真撮影やお喋りを楽しんだ後は、あざみ台で一時解散
皆さん帰路へ


帰りはR442の奥八女経路
途中私の先導に不手際もあり、隊列がバラバラになったり、またまたペースカーに捕まったりでご迷惑おかけしました(汗
参加の皆さん、お疲れ様でした~!また次回も宜しくで~す^^


Posted at 2014/09/29 18:58:14 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

BMW Z4とVW LUPOに乗ってます よろしくです^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター 乙号 (BMW Z4 ロードスター)
E46からの乗り換えです 一度は2シーターオープンに乗りたいと思っていたので・・・ やっ ...
フォルクスワーゲン ルポ 流歩 (フォルクスワーゲン ルポ)
1.4 Comfort Package コンパクトながらも走りはさすがドイツ車! フ ...
BMW 3シリーズ セダン 四六 (BMW 3シリーズ セダン)
このスタイリングにずっと惚れ込んでました。 高速や登りはキツイけど、峠の下りは最高に楽 ...
BMW 3シリーズ セダン 参六 (BMW 3シリーズ セダン)
私をBMWの虜にした車です スペックは国産のハイパワー車に劣るものの、軽い鼻先で運転が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation