• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんぶーのブログ一覧

2011年05月15日 イイね!

好天の第7回幌馬車オフ

好天の第7回幌馬車オフ以前から数回E46で幌馬車オフ参加しては「いつかは俺も幌馬車で!」と思い続けてましたがやっと念願叶って自分の幌馬車を(買って)駆って参加する事ができました
目指して行った角島は空も海も過去最高のロケーションで終始風を感じながら楽しんで走る事ができた♪
一人でも楽しいけど、仲間と走ると楽しさ倍増ですね^^
でも、日焼け止めが必須と感じた一日でもありましたw
参加の皆さま、また宜しくです(@^^)/~~~


少しですがフォトギャラリーもどうぞ
Posted at 2011/05/17 02:23:28 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年04月25日 イイね!

福岡地区定例会@'11卯月

福岡地区定例会@'11卯月先日久しぶり福岡定例会へ遊びに行ってきました
昨年5月の平戸オフ以来なのでかれこれ一年ぶりかな?

前日は夜中まで女医会、かつ天気も心配だったけど貫徹で参加(^_^;)

集合場所に行くと続々凄い車が集まってきて、そこらのモーターショーより堪能できます


道中は相変わらずのキャノンボール状態w

幸いお天気も何とか持ってくれて心おきなく46でのラストランを楽しめました(謎)
解散後も一人コソリ46とぶらぶら呼子を徘徊しながら写真撮ったりして・・・

参加の皆さん、お疲れ様でした~(@^^)/~~~


フォトギャラリーもどうぞ^^

その①
その②

Posted at 2011/04/25 19:33:18 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年12月12日 イイね!

福岡糸島 牡蠣オフ☆

福岡糸島 牡蠣オフ☆昨日はてんちゃんさん企画の糸島牡蠣オフに参加してきた

幸い天気も穏やかで潮の香り漂う牡蠣を堪能~

数回潮吹きを喰らいましたが良心的な価格と絶妙なおいしさでかなりのお得感でした^^


最近仕事で疲れ気味だったけど、牡蠣エキス補充で滋養強壮できました!(^^)!
これ幸いにあたる事もなかったしね(笑)

参加の皆さんお疲れ様でした(@^^)/~~~

フォトギャラリーもどうぞ☞「糸島でカキ小屋プチオフ☆」
Posted at 2010/12/13 23:23:54 | コメント(11) | トラックバック(1) | オフ会 | グルメ/料理
2010年09月26日 イイね!

幌馬車オフ初参加

幌馬車オフ初参加今日は幌馬車隊の第3回オフにお邪魔してきました

コースは久しぶりの角島→千畳敷→秋吉台と長門路をぐるりと駆け抜けた

私は幌馬車隊の後方に付いて走りましたが、目の前に映るオープンカーの隊列はとても優雅で「いつかは俺もあの中に!」などと妄想しながら走りましたw

昨日今日とガッツリ遊びすぎて眠い~
今日こそは早く寝ます(笑)

参加の皆さんお疲れ様でした

フォトギャラリーはこちら
Posted at 2010/09/26 21:52:43 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年09月25日 イイね!

幌馬車オフ前夜祭in佐賀w

幌馬車オフ前夜祭in佐賀w明日(もう今日か^_^;)は幌馬車隊のオフ会が開催されます

って事で前夜祭と称した(ただ飲みまくって騒ぎたいだけ?)飲み会が地元佐賀で開催されました

遠方からの刺客様も足を運ばれ1次会からテンション上がりまくり♪

1次会はご当地三瀬鶏三昧な料理を堪能し、2次会は野外で韓国家庭料理の屋台で満喫~!(^^)!



おねーちゃんのいるお店には行かず健全な飲み会で幕を閉じました(笑)

が・・・帰宅後更に飲んでます~(*^^)v

俺の愛車は幌馬車ではないけど、オフ会参加の皆さん宜しくお願いします

ってか、明日起きれるかなぁ・・・(滝汗)
Posted at 2010/09/26 01:17:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | グルメ/料理

プロフィール

BMW Z4とVW LUPOに乗ってます よろしくです^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター 乙号 (BMW Z4 ロードスター)
E46からの乗り換えです 一度は2シーターオープンに乗りたいと思っていたので・・・ やっ ...
フォルクスワーゲン ルポ 流歩 (フォルクスワーゲン ルポ)
1.4 Comfort Package コンパクトながらも走りはさすがドイツ車! フ ...
BMW 3シリーズ セダン 四六 (BMW 3シリーズ セダン)
このスタイリングにずっと惚れ込んでました。 高速や登りはキツイけど、峠の下りは最高に楽 ...
BMW 3シリーズ セダン 参六 (BMW 3シリーズ セダン)
私をBMWの虜にした車です スペックは国産のハイパワー車に劣るものの、軽い鼻先で運転が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation