• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんぶーのブログ一覧

2012年10月07日 イイね!

簡易地デジ化(笑)

おいらのストラーダ、コソリアナログなんです(爆)
つい先日、お友達が安価で良さげな地デジチューナーを装着されたブログを見て、この値段なら俺も!と早速購入し本日ゴソゴソ取り付けました

購入したのはアンテナ業界で名をはせるMASPRO製
良く見ると四輪車専用(オープンカーを除く)と書かれてます(滝汗)




まぁ、そんな事はどこ吹く風で気にしないでゴソゴソと作業しました
久しぶりしゃがみこむ体勢で長い時間作業したもんでかなり腰痛が悪化(マジでw)




ちびまる子ちゃんを見ながらマターリ
何とか地デジ化は成功しましたが、ノイズが凄いね
映像&音声はそれなりか(^_^;)
でも、安かったし無いよりマシですwww
Posted at 2012/10/07 19:19:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | Z4 | クルマ
2012年10月04日 イイね!

39サンキュー!・・・そして念願のM顔(^^v

先日愛車の修理が終わったとの連絡があり、今日は定時上がりで車取り行った
代車のE39、12日間も乗ってるとちょっと愛着も湧いたりして^^
短い間だったけど、モッコリタイヤのおかげで通勤にレジャーにゆったりマッタリなヒトトキを過ごせたなぁ
今でも色あせないE39、Thank you!



代車を返し、待ちわびた乙号とご対面
幌の不調もバッチリ治ったし、何故かタナボタで幌の内張りも新品に!
修理ついで?に頼んでたGurtのリップ塗装もバッチリ仕上がり・・・

なんちゃってM顔になり一層凛々しくなって♪(自画自賛w)
さっきまでずーっと眺めて秋の夜を悦に浸ってました~(笑)
Posted at 2012/10/04 21:27:50 | コメント(16) | トラックバック(0) | Z4 | クルマ
2012年09月22日 イイね!

乙号としばしのお別れ

乙号としばしのお別れ暑い夏も過ぎ去り、オープンにする機会も段々増えてきました
真夏も負けじとオープンしてましたが(笑)
いつ頃からは定かでないけど、幌を開ける際、最後の仕舞うところあたりで”ボンッ”という異音がしてて気にはなってたんですが、ついこの前”バキッ”と嫌な音が!



色々と確認したらデフレクター(下図の赤で囲ったパーツ)が割れてました(^_^;)
どうやら幌をたたむ時リアスクリーン右上部の枠に矢印あたりがHITしてたようです
振動等によるデフレクターのぐらつきか幌の微妙な建付けの悪さかどうかわかりませんが、とりあえず原因調査と交換の為、今日から入院です



入院ついでにトランクに隠し持っていた某パーツの塗装見積もりもお願いした
この時も思ったけど、コソリ隠し持つ場所としてやっぱトランクって便利ですね(爆)
早く装着したい~♪



乙号とはしばしのお別れです
で、代車はチタンシルバーのE39!昔とても欲しかった車の一つです
古くなったとは言ってもやっぱ良い味出してます
しばらく39でシルキーな歓びを楽しみますかね^^


Posted at 2012/09/22 20:04:55 | コメント(13) | トラックバック(0) | Z4 | 日記
2012年09月08日 イイね!

タイヤ交換~脱ランフラット~

タイヤ交換~脱ランフラット~先日のタイヤトラブルを機に、この際脱ランフラットを!と思いタイヤ交換しました

今回チョイスしたのはイタリア製のMARANGONI Mythosっていうタイヤです
マラ、モコリーニではありませんよ(爆)
これ、パンクがきっかけではなく実は半年くらい前から次入れてみようかな?と思ってたタイヤです


装着されてる方のインプレもまずまずのようだし、何より安いw(工賃込6.5諭吉!)
交換後即高速乗りましたが、やっぱランフラットに比べて乗り心地は幾分良くなった♪
格段に良くなったってわけではないけど(^_^;)
個人的に気に入らないのがサイドウォールの形状
リムガードがぶりっと出て若干引っ張ったような美しい曲線を描いてるサイドウォールの形状したタイヤが好きだけど、これ直線的で何かもっさり感が ( ・ω・)
その分タイヤ幅が広めなのか交換後FタイヤハウスにえらくHITするしorz

早くマラの皮を剥いて性能は如何なものかじっくり体感したいです




Posted at 2012/09/08 22:39:01 | コメント(14) | トラックバック(0) | Z4 | クルマ
2012年09月03日 イイね!

ズブッと奥まで・・・

ズブッと奥まで・・・刺さってます。釘が(;´Д`A この前タイヤ空気圧警告灯が点灯して「おかしいな?」とは思ってたんですが、再度点灯したのでちゃんと調べたら御覧の通り。RFTの修理ってできんですよね?今装着してるのは初期のRE050ランフラット。ゴツゴツな乗り味に多少不満もあったので、これを機に脱RFT?w 
定番のBSやMICHELIN、それにPIRELLIとか逝きたいトコだけど、財布も寂しいし、ちょっと気になるタイヤがあるんでそれ逝ってみようかな? 平日は何かと暇が無いので、週末にでも交換せねば!
Posted at 2012/09/03 21:23:51 | コメント(15) | トラックバック(0) | Z4 | クルマ

プロフィール

BMW Z4とVW LUPOに乗ってます よろしくです^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター 乙号 (BMW Z4 ロードスター)
E46からの乗り換えです 一度は2シーターオープンに乗りたいと思っていたので・・・ やっ ...
フォルクスワーゲン ルポ 流歩 (フォルクスワーゲン ルポ)
1.4 Comfort Package コンパクトながらも走りはさすがドイツ車! フ ...
BMW 3シリーズ セダン 四六 (BMW 3シリーズ セダン)
このスタイリングにずっと惚れ込んでました。 高速や登りはキツイけど、峠の下りは最高に楽 ...
BMW 3シリーズ セダン 参六 (BMW 3シリーズ セダン)
私をBMWの虜にした車です スペックは国産のハイパワー車に劣るものの、軽い鼻先で運転が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation