• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんぶーのブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

森林浴~♪

今日は1年ぶりの人間ドックに行ってきた
昨年は膵臓や大腸まわりで要精密検査だったので(再検査は異常なしやったけど)今年はどういう指摘があるか気が気じゃないっす

日帰りドックなので午前中で終了
昨晩から絶食絶飲だったので腹減りまくり~
久々にぎりでも!と思い近くのスシローへ直行!
休日は長蛇の列だけど、さすがに平日は並ばなくてもOK牧場でした^^v

脳は20皿はいけると思っていても、いきなりの空腹からは10皿でギブアップ<(`^´)>














食後はオープンでお山へレッツゴ~!
三瀬界隈を適度に流し長野峠方面へ
クールダウンも兼ねて久しぶり白糸の滝へ行ってみた
季節外れで平日ってものあり観光客は3~4組程度w
平地より5℃くらい低い気温でかなり肌寒かったけど、マイナスイオンイパーイ吸って心身リフレッシュ♪

白糸の滝

今日は秋晴れで風も心地よかったな♪
木々も段々色付き始めてて見渡す景色も最高でした
土日雨天で溜まりまくってた鬱憤も秋風と共にどっか飛んで行きました~^^
Posted at 2011/10/31 16:45:07 | コメント(14) | トラックバック(0) | 放浪の旅 | 日記
2011年10月02日 イイね!

早朝一人オフ(笑)

今日は先日交換したブレーキパッドの慣らしも兼ねて早朝から佐賀市内~R263経由で三瀬、七山方面へふらっと駆け抜けてきました
曇りってのもあり三瀬あたりは6時半くらいで外気温度計は15~16℃くらいを指しておりオープンではTシャツにジャージ羽織ったくらいでは耐え切れず暖房とシートヒーターON(笑)
そしたら頭寒足熱でちょうど良い感じに♪


帰宅してからブレーキダストのチェック
指でなぞったらうっすらと汚れはありますが、近くで凝視しないとわからない範囲
今までは洗車後数キロ走ったくらいで汚れてましたが、これなら合格点です!
潜在意識があるからなのか効きは超微妙にマイルドになった気がしますが、今のところ気にならない範囲です(そんな飛ばしてガツンと踏んでねぇしw)
Posted at 2011/10/02 16:51:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 放浪の旅 | クルマ
2011年08月07日 イイね!

早朝・・・

久々の休み、涼しいうちにと早朝から北山ダム~七山あたり定例会コースを軽く流してきました
やっぱ早朝は車も少なく走りやすいですね(バイクは多かったなw)
お約束の観音の滝で小休憩



8時を境に太陽が勢いよく照りはじめ気温も26度を超えてきたのでまったり退散
今日も日中は灼熱地獄みたいですね
家に引き籠ってDVDでも見るか(^_^;)

Posted at 2011/08/07 09:51:02 | コメント(13) | トラックバック(0) | 放浪の旅 | クルマ
2011年01月23日 イイね!

桜島の日の出を拝みに富士山晴れ

せっかくの休日、なかなか眠れず「どっか行きたいな」と突拍子もなく九州南下を思案
何となくめったに行く機会のない鹿児島、特に桜島が見たくなり、どうせなら日の出にあやかりたいと夜中2時に自宅を出発
高速は気味悪いくらいガラガラでした
約3時間で鹿児島着

急な思いつきのため具体的な行き先は決めてなかったけど、家を出る前に「温泉」「日の出」で検索したら日の出を拝める高台の格安温泉がHIT
しかも4:00オープンとの事で、そこを第一目標にした

1
新とそ温泉いい気分(温泉)
標高98mの高台にあります
看板に『桜島が一望できる大浴場』と書いてあります

電話:099-255-4826
住所:〒890-0081 鹿児島市唐湊1-29-1
営業:4:00~22:30
料金:大人 360円/中人 140円/小人 80円
休日:第2・4月曜日(祭日の時は翌日)
泉質:塩化物泉
駐車場 あり
2
外観写真

高台にある為、傾斜もきつく温泉までの道はギリギリ離合できるかできないかの道幅でした。
大型車は要注意ですよ危険・警告

決して新しくはなかったけど、内外清掃が行き届いててかなり好感が持てましたぴかぴか(新しい)
タオル、シャンプー等は置いてないので要持参。
3
6:00から入湯しましたが、既にお客さんはそこそこ入ってました

最初は真っ暗で桜島の位置も確認できませんでしたが6:30を過ぎるとこの絶景がうれしい顔

この景色を浴槽から見れるのですよひらめき^^

かなり感動し思わず口から『おぉ~っexclamation×2exclamation×2exclamation×2』とw
4
感動しながら写真を撮っていると知らない地元のオヤジが話しかけてきました。
『佐賀からこの為だけに来ました』と言うと『あと30分くらい待ってみなexclamation7:00過ぎたらもっと綺麗やけん』とアドバイス
御覧の通り素晴らしいご来光が拝めましたるんるん

見とれながら湯船いい気分(温泉)に浸かっていると、どっかで見たような方がexclamation&question
何とこの方が同じ湯船に(爆)
5
2時間ほど温泉を楽しみ、次はどこ行くか・・・

やっぱ鹿児島と言えば西郷どんだなっexclamation
って事で西郷隆盛像を見に行った

実は温泉行く前に一度立ち寄ったんだけど、暗過ぎて撮影できなかったので出直し~

何か俺のイメージしてた氏の顔とは違った・・・猫2
相撲の武蔵丸みたいな顔だと思ってたんだけどw
6
今回の目的はしっかりリサーチした上でのおなか一杯旅行じゃなくて、桜島と日の出を見てサクッと帰る計画だったので長居は無用

でも腹減ったのでどっかでご当地物の腹ごしらえでもと思い市内やフェリー乗り場を散策
しかし、飲食店の開店時間がどこも遅めで1時間以上もうろうろ・・・冷や汗2

画像は鹿児島港フェリー乗り場のドルフィンポート船
7
帰りながらどっか食い物屋を探そうと桜島を眺めながら日豊本線バス沿いに海岸線波の10号線を北上

結局そのまま高速に乗り、食事にありついたのは出発から12時間後(^_^;)
しかも久留米でハンバーグのオニオン(爆)

唐突の小旅行でしたが、免許取りたての学生時代に戻ったようでとても新鮮でしたほっとした顔
またいつか思いついたら・・・ウッシッシ手(チョキ)!

Posted at 2011/01/23 22:57:10 | コメント(12) | トラックバック(0) | 放浪の旅 | 旅行/地域
2011年01月23日 イイね!

眠れないので…

眠れないので…なかなか眠れないのでちょっとドライブ車(RV)

画像の場所でお茶休憩中ウッシッシ
もうすぐ夜が明けるな晴れ
Posted at 2011/01/23 05:09:24 | コメント(11) | トラックバック(0) | 放浪の旅 | モブログ

プロフィール

BMW Z4とVW LUPOに乗ってます よろしくです^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター 乙号 (BMW Z4 ロードスター)
E46からの乗り換えです 一度は2シーターオープンに乗りたいと思っていたので・・・ やっ ...
フォルクスワーゲン ルポ 流歩 (フォルクスワーゲン ルポ)
1.4 Comfort Package コンパクトながらも走りはさすがドイツ車! フ ...
BMW 3シリーズ セダン 四六 (BMW 3シリーズ セダン)
このスタイリングにずっと惚れ込んでました。 高速や登りはキツイけど、峠の下りは最高に楽 ...
BMW 3シリーズ セダン 参六 (BMW 3シリーズ セダン)
私をBMWの虜にした車です スペックは国産のハイパワー車に劣るものの、軽い鼻先で運転が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation