• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんぶーのブログ一覧

2010年05月04日 イイね!

GWも残りわずか

GWも残りわずか3日の夜は福岡の友達と久しぶり呑んで(中洲には行ってないよw)ちょっと遅めの起床
お昼からちょっとぶらっとドライブでもと思い八女~山鹿方面へ3号線をひた走り、平山温泉で休憩
酒は抜けてるはずだけど何だかダルダルだったんで南関ICから高速へ乗り地元方面へ
道の駅も人だかりだったけど高速も案の定ノロノロ~
鳥栖JC近くになると高速なのに40㌔も出せない始末(-。-;)y-゜゜゜

さっさと帰ってゴロンとしたかったが子供が楽器屋連れて行けと言うもんだから佐賀大和のジャスコまで連れてった
ドラム、ギターの次はキーボードやるんかい!<`ヘ´>

やっぱここも人ばっかりでしたねー w(-_-;)

今日も無計画な一日だったけど何とかなったな(笑)




Posted at 2010/05/05 02:54:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 放浪の旅 | 日記
2009年01月24日 イイね!

朝っぱらから…

朝っぱらから…寒波到来で寒いっすねー
雪もちらほら…

何となくこういう日は朝から温泉もいいかな?
と思い立ち、いつもの吉野ヶ里温泉へ出かけた

正午くらいまで露天風呂でまったり
朝からの温泉もなかなかいいもんですね
Posted at 2009/01/24 13:16:49 | コメント(13) | トラックバック(0) | 放浪の旅 | 日記
2008年11月26日 イイね!

生月島へレッツラGO~!

このところ休日出勤ばっかりだったので今日は代休を取った
今週は天気もご機嫌ななめのようだが、今日は絶好のドライブ日和♪

で・・・長崎の生月島へふらっと旅に出かけた
生月島は昨年の福岡定例会以来約一年ぶりかな?



昼食は絶対大気圏のあごだしラーメンと決めていたので開店時間の11:30くらいに着くように平戸あたりでうろうろ時間潰しながら生月へ

開店ちょっと前に到着!
一番乗りで入店^^v
朝食抜きだったので注文はあごだしWラーメン(麺増量)に餃子におにぎりとガッツリ喰らった!






程よく腹いっぱいになったところで駆け抜ける歓びmodeへ!
大バエ灯台~サンセットウェイの経路で生月島をマターリ一周

しかし平日の中日とは言えどこもかしこも誰もいない(-"-)
別にいなくても良いが・・・^^;
その分道路も空いてて良い感じでクルージングできた♪



激寒と思いきや、シャツ1枚でOKなくらいの良い天気で、うまいラーに絶好の景色の中をドライブできて満喫満喫!(^^)!
さーて、これで明日からまた仕事頑張れます!






Posted at 2008/11/26 23:07:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | 放浪の旅 | 旅行/地域
2007年11月04日 イイね!

背振山

背振山早起きして久しぶり車洗ってたらこんなの発見!

確かつい先月の定例会時にもこんなのを発見したが、何故にこうも右リアタイヤばかりなのだろう・・・?

気分悪いので速攻近くのスタンドでパンク修理した
刺さってたネジも無事取り払い、気分転換がてら
背振山へ登ってみた



紅葉はまだ早いが、うっすらと色付いてきただけあって行楽客もそこそこいたなぁ
山頂付近はさすがに肌寒くジャンバー持って行けば良かったと後悔

しかし、絶好の日和でした^^

自宅で暇してた嫁も連れて行けばよかったな・・・


ちょっとですがフォトギャラリーに画像UPしてまーす


Posted at 2007/11/04 18:39:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | 放浪の旅 | 日記
2006年11月05日 イイね!

W洗車の後はお山へ!

今日はお休みをもらったので早起きして洗車なんぞやりました
嫁のも俺のもかなりの期間洗車してなくて、雨少なかったからとても汚かったのよ(ノ≧ロ)ノ

最初嫁のマーチを洗車&WAX&室内清掃
2時間かかった(ーー;)

次に46!
こちらも洗車&ネンド処理&コーティング!
自分のだけあって念入りに(ノ・_・)ノ凹3時間かかった(;´Д`A ```


お昼からドライブでもと思い嫁を誘うが、『ヤフオクで洋服見てる方が面白い♪』とあっさり断られた(´^`)

仕方ないので一人で行く事に!
ま、行くと言っても具体的な目的地はないのですがね(^^ゞ


色々プランを考えた結果、背振山~北山~七山あたりをぶらぶらする事にしました
左の画像は北山ダムです
周りはカップルや家族連れ・・・そそくさ退散(笑)
右はいつも大変気になる嘉瀬川ダム予定地付近の"橋"?mi~さんも気にしてたような^^
色々入り口を探し、それらしい道をいくつか見つけましたが、どこもまだ工事中でしっかり通行止めされてました
この後七山温泉まで行ってUターン!




一人駆け抜ける歓びを堪能中ふとメーターに目をやると・・・
いつの間にか玉切れ警告灯が?
北山ダムまでは確かに点いてなかったんでその後か?

一瞬焦りましたが、エンジン停止後再始動させライトをON、OFFさせたら消灯しましたε-(´・`)
接触不良すかねー?
ま、消えたんで良しとします



微妙なトラブルはあったけど楽しかったなぁ(*゚-゚)
しかし、タイヤのグリップがなくなってきているのかABSききまくりやった(;゚⊿゚)ノ

っていうかさー、
さっき天気予報見たら明日雨やん(`□´)!
Posted at 2006/11/05 22:27:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 放浪の旅 | 日記

プロフィール

BMW Z4とVW LUPOに乗ってます よろしくです^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター 乙号 (BMW Z4 ロードスター)
E46からの乗り換えです 一度は2シーターオープンに乗りたいと思っていたので・・・ やっ ...
フォルクスワーゲン ルポ 流歩 (フォルクスワーゲン ルポ)
1.4 Comfort Package コンパクトながらも走りはさすがドイツ車! フ ...
BMW 3シリーズ セダン 四六 (BMW 3シリーズ セダン)
このスタイリングにずっと惚れ込んでました。 高速や登りはキツイけど、峠の下りは最高に楽 ...
BMW 3シリーズ セダン 参六 (BMW 3シリーズ セダン)
私をBMWの虜にした車です スペックは国産のハイパワー車に劣るものの、軽い鼻先で運転が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation