• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんぶーのブログ一覧

2012年11月17日 イイね!

飛び石(・・;)

飛び石(・・;)先日高速で飛び石の被害に遭いました
って、俺の妹のスイフトですけど(^_^;)
前を走るバスから飛んできたらしいです
雨天だったのでそこまで飛ばしてなかったのと、鈍感だったのが幸いだったみたいw
クラックは直線距離で30cm以上あります
体は無事でガラスも車両保険で治りますが、ホント恐かったろうなぁ・・・
改めて車間距離、気を付けよっ
Posted at 2012/11/17 22:09:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年11月14日 イイね!

ほっと一息つきたい時に ( ^ω^)_U

ほっと一息つきたい時に ( ^ω^)_U職場ではいつもブラックコーヒーばっか飲んでますが、この前の断食中に同じ事務所のおねーさんから「これどうぞ 且_(^-^*)」ってもらった数種類の梅茶
カップの中のは梅ゆかり、何と金粉入り☆
とうがらし梅茶も癖になる辛さで捨てがたいです

仕事の合間のちょっと一息つきたい時、コーヒーやお茶も良いけど、梅茶もなかなかリラックスできますよ♫
Posted at 2012/11/14 20:05:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 閑話休題 | 日記
2012年11月10日 イイね!

Saga BMW ActiveHybrid&CleanDieselツアー

Saga BMW  ActiveHybrid&CleanDieselツアー今日はちょっとだけ出社して正午前からコージ@E85さんと合流し、佐賀BMW主催の試乗会場である吉野ヶ里公園まで行って来た
昨年は雨天だったが今年は何とか曇り空でそこそこ踏めそうな股間予感



まず乗ったのはF10のM5
意外や想像より乗り心地が良くて、拍子抜けするくらい運転が楽です
女性やご老人でもさらりと運転できてしまうんではなかろうか?
でも、押さえるとこはきっちり押さえてて、ボディ鋼性はいわずもかな、足がすごく良い!それにブレーキも効く効くw
ちょいと踏み込むとエンジンの給排気音が官能的~♪
やっぱ1500諭吉超のスーパースポーツセダンだけの事はありますね



次に試乗したのは ActiveHybrid 3
直6のN55B30Aに電気モーターをプラスしたその名の通りHybridカー
インテリアトリムが凹凸のある珍しい形をしてて室内の色合いも落ち着いたアイボリー
エンジンを始動し早速発進すると、あれれ、プリウスみたい(笑)
電気モーターだから当たり前だけど、ひとたびアクセルを踏めばお馴染みの直6サウンドを奏でてくれます
60km/h程度でもアクセルをパーシャルで保つとモーターのみで走れてとても静かでした
ただ、足が頼り無くて微妙だった
特にコーナーで、フロントに対してリアの足のバランスが微妙
M5先に乗ったのがまずかったかな?良い車なんだけど・・・(^_^;) 



気を取りなおして3台目は320d BluePerformance ツーリング Mスポ
これは試乗前からエクステリアのデザイン、カラーが結構ツボな一台でした
エンジン始動後早速路上へ
多数の皆さんのインプレ聞いてた通りエンジンの音と始動時の振動、それにある程度スピード出すと発生する風切り音が気になったけど、それ以外は好印象
8速ATが秀逸なのでタコメーターを見なければそこそこ楽しめる印象
お値段も納得の価格だし、これは俺的にアリだと思います^^



試乗を終え、色々見てると綺麗なMスポのキャリパーが目に付きました
3尻はリアも対向ピストンになったんですね
左はBluePerformanceのオプションで10諭吉(後付けだと30諭吉とか?)
右はActiveHybrid 3の純正キャリパー
どう見ても同じ形なんだが・・・ しかし大変気になるパーツです



試乗後、「これからどーする?」って事で最近見つけたお気に入りのコースの紹介がてら乙号2台でお山へドライブしてからお別れしました
短時間だったけど、楽しかったです~^^♪

さて、これから飲み会に出動せねば!




Posted at 2012/11/10 17:23:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年11月04日 イイね!

女医会 with RANちゃん

静岡からみん友のRANちゃんが佐賀へ来られているとの事でsightaさんの呼びかけで昨晩歓迎女医会に行ってきた

夕飯食べていかなかったのでmenuを見て何食うか吟味
・・・断食明けなので軽めの雑炊(意外と重かったw)



皆でカメラの話や車の話、断食の話、その他諸々ダベって盛り上がり、怪しいオヤジ集団の夜は更けていきます



特にP様については話しの半分くらいのウエイトを占めてたのではないでしょうか?
PCで検索かけると↓の車とか500諭吉以内・・・
皆「意外と買えなくもないじゃん」と妄想を膨らませていました(笑)
しかしホントカッコいいなぁ。。。死ぬまでに一度乗りたいなぁ。。。(^_^;)



日が変わったのでとりあえず店を出て何故か皆さん三脚デジイチで撮影タイムw
楽しい夜もあっという間、RANちゃんともまたの再会をお約束してお開きとなりました
次回はお酒交わしながらガッツリやりたいですね^^
Posted at 2012/11/05 00:20:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 女医会 | 日記
2012年11月01日 イイね!

究極のデトックス!

大好きなお酒を2週間絶ち、日曜の朝から今晩まで5日間断食に挑戦してみた
友人から医学博士である石原結實氏の断食療法を聞き、興味を持ったからだ
特別太ってるわけじゃないけど、お腹周りも気になるし、何より連日の暴飲暴食で胃腸を休める良い機会かな?と

断食をすると消化に使うエネルギーが不要になるので、臓器への負担軽減、細胞修復や老廃物の排出促進、結果肌も綺麗になり、細胞が若返るらしい。
また、ケトン体という物質が出る事によりα波が出て脳が活性化し五感が研ぎ澄まされるとの事

断食と言っても、朝はニンジンジュース、昼抜き、夜はニンジン&トマトジュース、仕事中はコーヒー、しょうが湯、梅茶等の水分は取りました
固形物は5日の間でキューブチョコ5個くらいコソ食いした(^_^;)

1日目・・・あっさりクリア(5日も食べないで死なないのかな?などとバカな事考える)
2日目・・・めっちゃ腹減って胃が鳴りっぱなし。もはや拷問!
3日目・・・俺なんでこんな事やってんだ?と意識が朦朧ぎみに(笑)反面、頭の回転が早くなったような?
4日目・・・食べ物見てもあまり「食いたい~」と思わなくなった。集中力が増してめっちゃ仕事がはかどる
今日・・・やりとげた達成感と優越感で何とも言えない気分♪

体重は73.8kgから71.2kgと2.6kg減、ウエストもベルト穴1つ余計に締めれるようになった
ま、ダイエットが目的やないからどうでも良いけど、胃腸はかなり休ませられたかな?
明日朝からいよいよ食えるぞ~!(^^)!
なるべくたんぱく質中心におかゆ等ですこしずつ体の慣らし運転して行きます
ホント今回は食生活を見つめ直す良い経験でした

興味のある方は是非一度チャレンジしてみては?(笑)
Posted at 2012/11/01 22:02:03 | コメント(12) | トラックバック(1) | 健康 | 日記

プロフィール

BMW Z4とVW LUPOに乗ってます よろしくです^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     123
456789 10
111213 141516 17
181920212223 24
25262728 29 30 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター 乙号 (BMW Z4 ロードスター)
E46からの乗り換えです 一度は2シーターオープンに乗りたいと思っていたので・・・ やっ ...
フォルクスワーゲン ルポ 流歩 (フォルクスワーゲン ルポ)
1.4 Comfort Package コンパクトながらも走りはさすがドイツ車! フ ...
BMW 3シリーズ セダン 四六 (BMW 3シリーズ セダン)
このスタイリングにずっと惚れ込んでました。 高速や登りはキツイけど、峠の下りは最高に楽 ...
BMW 3シリーズ セダン 参六 (BMW 3シリーズ セダン)
私をBMWの虜にした車です スペックは国産のハイパワー車に劣るものの、軽い鼻先で運転が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation