• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月22日

N-ONEとN-WGNの燃費と走り

Nシリーズのカタログを見比べるとN-WGNの燃費が伸びています。

N BOX+ NAが 23.2    ターボが19.4    km/L

N-ONE   NAが 27.0    ターボが 22.4〈21.4〉km/L

に対し

N-WGN NAが 29.2    ターボが 26.0〈24.0〉 km/L


カタログを見る限りエンジンの出力、トルクも変わっていないので同じエンジンだと思います。
NAの圧縮比が11.2から11.8に上がっていますね。
そして、燃料タンクが35Lから30Lに小さくなっています。

車両重量はN BOXは1t前後ありますから別格ですが、N-WGNはN-ONEに対して10~20kg軽い程度です。

確実に違うのはターボにもアイドリングストップが付いたのと、最終減速比が変わりハイギアードになっています。

N BOXのスペック

N-ONEのスペック

N-WGNのスペック

ということは、N-WGNは走りを犠牲にして燃費を稼いでいるように感じます。
試乗してみてどんな感じか確認したいですね。


それと、今後、Nシリーズのエンジンに全てアイドリングストップが付いていく可能性が高いですね。

確かに長い信号待ちだとAVGの値がするするとさがっていきますが、1台目のN-ONEがPLでNAでしたからアイドリングストップが付いていて、あまり好きになれませんでした。
ブログ一覧 | 他車 | クルマ
Posted at 2013/11/22 16:51:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

肉体改造
バーバンさん

初めての帯広
ハチナナさん

この記事へのコメント

2013年11月22日 16:56
こんにちは。

カタログには走りを犠牲にしないで燃費改善って書いてますが実際どうなんでしょう
試乗しないと分からないですね(^_^;)
ちなみに日産デイズは試乗すると全く走らず、信号の度にアクセス全開でした…(笑)
コメントへの返答
2013年11月22日 17:21
こんにちは。

私の営業担当も私にN-ONEを2台も買わせて、もう1台買わせようとしています。
それこそDラーの伝説の人間になってしまいます。

とりあえず、試乗はしてくれというので乗っては見ますが、それで良かったらどうしましょう?
2013年11月23日 7:30
おはようございます(^O^)
NーWGN試乗されるんですか?
レポート楽しみにしています(^o^)
コメントへの返答
2013年11月23日 8:24
おはようございます。

営業担当が忙しくてバタバタしているらしく、N-ONEの部品のメールの返事も来ない状態ですので落ち着いてからになりそうですね。
ま、そんなに期待していませんが・・・。

とか言って、昔アコードインスパイアの時は、たまたま試乗して気に入り、速攻で注文してしまいましたが。

プロフィール

「@ケルビム -san、コメント、ありがとうございます。私のみん友さんは、自宅に立派なガレージを立ててしまい、羨ましい人がいるもんです(^^;」
何シテル?   02/20 11:01
naka(=^・^=)です。2015年9月22日から名前変更になりました。 よろしくお願いします。 みんカラは初心者だったのすが定年退職後の楽しみですの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

わたすがピアノでつっかえている頃、甥、姪はとんでもないことになっていました。(*´ー`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 13:58:40
フィット4 ワイパーゴム交換手順(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 13:13:13
自治会は 単なるボランティア団体である 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 04:36:38

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド JAZZ Special (ホンダ フィットハイブリッド)
いじり倒したN-ONEからフィット4、e:HEV(ハイブリッド)のプレミアムサンライトホ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
インプWRX STi GDBから乗り換え 軽快、省燃費で通勤、ツーリングに最高。 当分 ...
ホンダ アコード コンチネンタル・アコード (ホンダ アコード)
アコードCAです。 中国長期出張から帰国した翌朝、新聞に全面広告がでており、すぐにDラー ...
トヨタ パブリカスターレット ふたりのカプセル (トヨタ パブリカスターレット)
初めて自分で購入したクルマ ジウジアーロデザインに惚れて購入しました。 今にして思え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation