• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naka(=^・^=)のブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

本年は色々お世話になりました。

本年は色々お世話になりました。昨年12月にアコード(CL7)から初めてHondaの軽自動車、N-ONE(PL)に乗り換え、みんカラを覗きながら(息子がロードスター、インプレッサSTiでみんカラを見ていた影響で)少しずついじり始めました。

今までは乗るだけでせいぜいデイライトを付けるくらいで、いじることはほとんどありませんでした。

それが、皆さんの記事を読み、影響され、今までになく車をいじり、テストをするようになってしまいました。

そして、6月のリコールの点検の時、ツアラーを試乗してみたら、走りもキビキビし、足回りも同じはずなのに不満だった直進性や回頭性がキッチリ決まって、半年乗ったPLの下取りも高く、買取業者はさらに高かった為、TLに乗り換えることを決断しました。

その頃に、みんカラに登録して、色々な方のご指導を頂いて8月に納車されたTLを少しでも自分の好みのクルマに近づけようとして参りました。

そして今日まで色々情報を頂き、ご指導頂いたみん友さんには本当に感謝しております。

でも、その間には、人間同士のお付き合いで、うまく意思が伝わらずにお付き合いが途切れてしまったこともありました。
文章だけの付き合いなので、よほど気を使って書かないとうまく伝わらないこともわかりました。


来年はまた新しいお友達も出来ると思いますし、クルマも少しずつ進化していくかと思います。

本年は、皆様、本当にお世話になりました。
来年もよろしくお願い申し上げます。
良いお年をお迎えください。



こんやは、カミさんと都内にカウントダウンコンサートに行ってまいります。
帰りの電車が無い様なのでポイポイ号出動です。
Posted at 2013/12/31 15:30:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2013年12月30日 イイね!

牛久沼 北側

牛久沼 北側いつもの牛久沼水辺公園は牛久沼の最下流にあるのですが、今日は上流側を御案内いたします。








上流側にも白鳥がおり、おばさんが餌をあげています。





牛久沼は河童で有名です。
ここの橋の欄干に河童の像があります。




誰かが像の小さいコピーを作り、像の下に置いています。




河童を発明(?)して絵にした小川芋銭の住居と碑がこちらにあり保存されています。




















Posted at 2013/12/30 18:46:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 景色 | 日記
2013年12月29日 イイね!

拾ってきた頃のポイポイ

拾ってきた頃のポイポイ2002年4月30日に拾ってきたポイポイの2ヵ月後の写真集です。

次男が中学校の帰り道、雨の中、回り道をして帰宅したら、途中の草むらの中からミーミー鳴き声が聞こえるので覗いてみたら、ビニール袋に包まれた猫の赤子がウンチまみれで入っていたそうです。

それを、途中の友達の家でタオルに包んでもらい、連れて帰りカミさんに拝み倒して飼う事になりました。
うちのマンションは基本的に動物を飼うのは禁止なのですが、ほとんどの家で犬や猫を飼っています。

まだ、やっと目が開いた程度で乳飲み子です。
ウンチが毛にこびりつき固まって、洗っても落ちやしません。
でも、1週間もしたらきれいな毛に生え変わって、アビシニアンじゃないかとか言っていました。

どんな家で生まれて、どんなヤツが捨てたのか知りたかったですね。
























Posted at 2013/12/29 22:07:06 | コメント(16) | トラックバック(0) | | ペット
2013年12月28日 イイね!

渋滞ナビ

渋滞ナビ昨日、今日と散歩をサボってしまいましたので、ネタがありません。


今日はカミさんの買い物の運転手をしたのであちこちの店の駐車場でタブレットの設定やアプリを探していました。


その中で、渋滞ナビというアプリがあったのでインストールしてみました。

画面は普通のナビみたいですが、リンクの説明にあるように、基本的に渋滞情報を地図上や高速道路の表に表示するようです。

Gathersのナビにはインターナビの機能があるので、一応渋滞情報と渋滞回避ルート案内の機能があるはずなのですが・・・・。

しばらく、どっちの方が使えるか比べてみます。







うちの当てにならないナビゲーターです。
Posted at 2013/12/28 19:20:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2013年12月26日 イイね!

取手市内散歩

取手市内散歩昨日の朝の散歩です。







家の猫
ぬくぬくと寝ております。




外の猫(居酒屋の猫)
日向を探して箱座り




居酒屋の店の間に餌のボウルが並べてあります。



駅前のお寺の下に取り残された昭和があります。


その上の長禅寺です。




県指定文化財とアリストです。
工事関係者のクルマのようです。











お寺の下の、奈良漬の新六本店です。




隣の田中酒造です。
看板の樽の細工が見事です。





河川敷ゴルフ場の葉を落とした銀杏の樹と下弦の月です。





ヒヨドリを撮るつもりでしたが、液晶画面が反射してしまって勘で撮ったら顔だけ写りました。
Posted at 2013/12/26 18:16:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 景色 | 日記

プロフィール

「@ケルビム -san、コメント、ありがとうございます。私のみん友さんは、自宅に立派なガレージを立ててしまい、羨ましい人がいるもんです(^^;」
何シテル?   02/20 11:01
naka(=^・^=)です。2015年9月22日から名前変更になりました。 よろしくお願いします。 みんカラは初心者だったのすが定年退職後の楽しみですの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

わたすがピアノでつっかえている頃、甥、姪はとんでもないことになっていました。(*´ー`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 13:58:40
フィット4 ワイパーゴム交換手順(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 13:13:13
自治会は 単なるボランティア団体である 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 04:36:38

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド JAZZ Special (ホンダ フィットハイブリッド)
いじり倒したN-ONEからフィット4、e:HEV(ハイブリッド)のプレミアムサンライトホ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
インプWRX STi GDBから乗り換え 軽快、省燃費で通勤、ツーリングに最高。 当分 ...
ホンダ アコード コンチネンタル・アコード (ホンダ アコード)
アコードCAです。 中国長期出張から帰国した翌朝、新聞に全面広告がでており、すぐにDラー ...
トヨタ パブリカスターレット ふたりのカプセル (トヨタ パブリカスターレット)
初めて自分で購入したクルマ ジウジアーロデザインに惚れて購入しました。 今にして思え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation