• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月25日

晩秋の散歩

晩秋の散歩 ここの所、ポイポイ号も弄らず、今日は天気が崩れそうなので走りもせず、N-ONEネタが無いので散歩の景色だけを載せることにします。

今日は、銀杏並木を道路の反対側から撮ろうと思い、いつもとは違うコースを歩きました。



庭の木々はかなり葉が落ちてしまいました。


でも、上の方は真っ盛りです。




いつものゴミ捨ての帰りです。


蔦と銀杏です。




落ち葉です。


下から見上げます。






3列の並木です。(本当は反対側にもう1列あるので4列です)




キ○ノンの陸橋です。




いつもの川原のポーポーの実です。ずいぶん黄色くなりました。


河川敷のゴルフ場も冬を迎えようとしています。




幼稚園の銀杏とケヤキ(やけに赤いですが・・・)




最後に、私たちの住む団地内のスーパーが4年前に閉店になり、買い物難民となっております。
クルマに乗れる人は近くのショッピングモールに行けますが、乗れない人はバスで駅まで行かなければなりません。
それで、それで取手市とスーパーが協力して販売車を出しています。
でも、時間帯が限られている為か、お客さんは誰もいませんでした。
ブログ一覧 | 景色 | 日記
Posted at 2013/11/25 17:24:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

キリ番
ハチナナさん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

【夏のせいさ】クルマ買換え許可がで ...
akotan986さん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

この記事へのコメント

2013年11月25日 18:39
こんばんは。

またまた美しい写真を紹介頂きありがとうございます
ほんと癒されます(*^_^*)

毎日せかせかしてると気温以外の季節の移り変わりに気付きにくいです(^_^;)

ゆっくり時間あれば歩道に腰かけ油彩画を描きたいです。
コメントへの返答
2013年11月25日 18:56
こんばんは。

ありがとうございます。
バカチョンカメラで何の腕もなく、何も考えずに撮っているですので、恐縮してしまいます。

子供の頃は田舎の学校の通学で季節感がたっぷりでしたが、会社にいた頃は毎日同じ、出張しても全国どこに行ってもビジネスホテルで同じでした。
でも、海外出張に数ヶ月出て、帰国すると日本の自然の美しさに驚かされました。
退職して、散歩に出ると季節感がありますね。

油絵も描かれるんですか?
うらやましい。
2013年11月25日 18:57
こんばんは (*^_^*)

紅葉の中でも、銀杏の黄色は格別ですね

我が家のハナミズキもずいぶん葉を落としました

いよいよ寒くなりますね((((+_+))))

寒いのは苦手なんです。。。
コメントへの返答
2013年11月25日 19:06
こんばんは。

本当はうちのマンションの庭に、真っ赤なモミジが欲しいんですが、近所のモミジは黒いですね。
トウカエデがあるんですが、目立たないんですよね。


寒くなったらクルマでドライブか、猫と一緒に寝てるのがサイコーですね。(あ、うちの猫布団に入らないんだ)
2013年11月26日 12:36
こんにちは

センスのいい写真ですね(^-^)

視点も素晴らしいし切り取り方も素晴らしい(^-^)

ん~羨ましい(^_^;)

コメントへの返答
2013年11月26日 22:20
こんばんは。

いやいや、お恥ずかしい。

ホントにバカチョンカメラでなにも考えずに、腕もありませんし、たまたま撮れたんだと思います。

ともかく、お褒めに預かりありがとうございます。
2013年11月26日 18:28
こんばんは!

銀杏並木がとても美しいですね!立派な並木ですね!

そういえば、以前キ○ノンの陸橋の下を通ったことがあります。

ポーポーの木は、母の実家にありましたが、そのポーポーは、実の形がもう少しポヨン?としていました。とても香りが良く、甘かったです。小さいころの記憶なので、あいまいです。

ギンナンはたくさん落ちますか?
本土寺では境内のギンナンを一袋300円で売っていました。
買ってきて、電子レンジで爆発させて食べています。
秋の味がします。



コメントへの返答
2013年11月26日 22:33
こんばんは。

丁度うちの前が一番きれいみたいですね。

この常総ふれあい道路は延々と銀杏の部分と桜の部分がありますので、春と秋に楽しめます。
春の桜も見事です。
桜は清水公園ですかね。

ポーポーは見るのも今年初めてですから食べたこともありません。
本文のポーポーのリンクのウィキペによると独特の味と香りがあるようですね。

ギンナンは3.11以前は拾っている人が結構いましたが、それ以降は放射線を心配してか誰も拾っていませんね。
私もギンナンは子供の頃から大好きで、家でも居酒屋でもよく食べていました。

プロフィール

「@ケルビム -san、コメント、ありがとうございます。私のみん友さんは、自宅に立派なガレージを立ててしまい、羨ましい人がいるもんです(^^;」
何シテル?   02/20 11:01
naka(=^・^=)です。2015年9月22日から名前変更になりました。 よろしくお願いします。 みんカラは初心者だったのすが定年退職後の楽しみですの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

わたすがピアノでつっかえている頃、甥、姪はとんでもないことになっていました。(*´ー`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 13:58:40
フィット4 ワイパーゴム交換手順(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 13:13:13
自治会は 単なるボランティア団体である 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 04:36:38

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド JAZZ Special (ホンダ フィットハイブリッド)
いじり倒したN-ONEからフィット4、e:HEV(ハイブリッド)のプレミアムサンライトホ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
インプWRX STi GDBから乗り換え 軽快、省燃費で通勤、ツーリングに最高。 当分 ...
ホンダ アコード コンチネンタル・アコード (ホンダ アコード)
アコードCAです。 中国長期出張から帰国した翌朝、新聞に全面広告がでており、すぐにDラー ...
トヨタ パブリカスターレット ふたりのカプセル (トヨタ パブリカスターレット)
初めて自分で購入したクルマ ジウジアーロデザインに惚れて購入しました。 今にして思え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation