• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月14日

アサヒビール スーパードライホールでの飲み会

アサヒビール スーパードライホールでの飲み会 昨夜は定年3人組で、アサヒビール本社のスーパードライホールにある、ビアレストランでお喋り飲み会を行いました。
今回も、グルーポンで、クーポン1枚で8名までドリンク8杯、料理4品が選べます。
3、4人が丁度いい人数かと思います。
追加のオーダーもできますが、高くつくかと思います。
何せ、クーポン1枚が通常料金\8,000のところ、\2,800ですからね。

度肝を抜かれたのは、店のお洒落さと奇麗な所で、トイレまで高級ホテル以上のデザインと奇麗さでビックリさせられました。
写真に撮りませんでしたが、蛇口さえも特別のデザインで、トイレで飲食できると言っている者もおりました。



私は早めに出発して、お上りさんで、アサヒビールの近くに位置する東京スカイツリーの見学に行っちゃいました。
修学旅行とか、どこかから来たカップルがけっこう来てました。
私も初めてでしたが、1人じゃつまんないですね。
ツリーは並んでる様子はありませんでしたが、曇ってるし、2,060円と安くないし、それじゃと思って墨田水族館に行ってみましたが、これも2,000円でウロウロして写真を撮って出ちゃいました。

真下から見るスカイツリー。




スカイツリーの足元、及びエントランス。


スカイツリーの敷地から見るアサヒビール本部タワー。
スーパードライホールは見えません。


スカイツリーを出て、アサヒビールに向かいます。
10分ほどですかね。
道路に出た所から見たスカイツリーと看板。



こちらは、アサヒビールの庭園から見たスカイツリー。


本部タワーと左がスーパードライホール。






隅田川側からみたタワーとホール。


隅田川上流側
上の首都高速6号線は現役の頃、通勤、仕事で年がら年中走っていました。
いつもアサヒビールを横目で見ていましたが、初めて中に入りました。


隅田川下流側
橋が連続しています。


人力車が走っていました。



この後、時間が余ったので、本館タワー1階のラウンジでゆっくりメールなどをチェックし、周りではビジネスマンらしい人たちが打ち合わせをしている中、居眠りをして、5:30に警備員の方に閉まりますよ、と起こされ慌てて出ました。
まだ、時間が有るので構内のビアカフェでビールを飲んで何とか時間をつぶしました。


そして、いよいよ、6時過ぎに店に入ります。
フラムドールは、スーパードライホールの裏側(隅田川側)から入ります。


通された席は個室みたいな小さな部屋でテーブル以外は白で統一されたお洒落な部屋です。


ここに年寄り3人の図です。


ビールも美味しく、料理も美味しく、結果、3人でクーポン\2,800+追加 黒焼きそば\900で計\3,700で、1人\1,200そこそこで上がりました。

選んだフードメニューは下記の通りです。

 チーズの盛り合わせ (通常価格980円)
 カマンベール・スモーク・クリーム・ブルーチーズの四種類。

 ドイツ風オムレツ(ホッペル・ポッペル) (通常価格850円)
 ベーコン・じゃが芋など具沢山なオムレツです。

 イタリア産生ハム彩り野菜添え (通常価格980円)
 
 大山鶏の唐揚げ(骨付き) (通常価格850円)


満足しました。
ブログ一覧 | 飲み会 | グルメ/料理
Posted at 2014/05/14 12:17:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝ゾロ目^ ^皆さんのお陰です^ ^
ポップメロンさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2014年5月14日 14:27
こんにちは。
グルーポンを使ったことはないですが、
使い方で良い物が手軽なお値段になるのですね!
スカイツリーくもりとは残念でしたね。
コメントへの返答
2014年5月14日 15:41
こんにちは。

チャンスと、リスクをうまく利用すると、普段いけないようなところにも、仲間で行けたりしますので楽しいですね。
ただ、メンバーと日程を調整するのが難しいですね。

スカイツリーは、また、誰かと一緒に言ってみます。
2014年5月14日 14:58
こんにちは(^_^;)

人力車には乗らなかったんですね?

走りながらイロイロ説明してくれて面白いですよ(^^♪

料金は工エエェェ(´д`)ェェエエ工ですが(笑)。

コメントへの返答
2014年5月14日 15:45
こんにちは。

かずみおさん、乗った事あるんですか?

あの人力車には女の子が4人、2台に分乗していたんですが、運転手さん?が楽しそうに説明しながら引いていました。


そうなんでしょうね~。
2014年5月14日 17:42
去年行った時に子供と乗りました。

スカイツリーはまだ登ったことありません。

こっちも高いですよねぇ〜。
コメントへの返答
2014年5月14日 17:52
それは、貴重な体験でしたね。

また、誰かと行くチャンスが会ったら登ってみるかもしれませんね。

飲み代より高くついちゃうんで、せっかく安いクーポンで来たのにと思い、けちな気持ちになってしまいました。

プロフィール

「@ケルビム -san、コメント、ありがとうございます。私のみん友さんは、自宅に立派なガレージを立ててしまい、羨ましい人がいるもんです(^^;」
何シテル?   02/20 11:01
naka(=^・^=)です。2015年9月22日から名前変更になりました。 よろしくお願いします。 みんカラは初心者だったのすが定年退職後の楽しみですの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

わたすがピアノでつっかえている頃、甥、姪はとんでもないことになっていました。(*´ー`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 13:58:40
フィット4 ワイパーゴム交換手順(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 13:13:13
自治会は 単なるボランティア団体である 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 04:36:38

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド JAZZ Special (ホンダ フィットハイブリッド)
いじり倒したN-ONEからフィット4、e:HEV(ハイブリッド)のプレミアムサンライトホ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
インプWRX STi GDBから乗り換え 軽快、省燃費で通勤、ツーリングに最高。 当分 ...
ホンダ アコード コンチネンタル・アコード (ホンダ アコード)
アコードCAです。 中国長期出張から帰国した翌朝、新聞に全面広告がでており、すぐにDラー ...
トヨタ パブリカスターレット ふたりのカプセル (トヨタ パブリカスターレット)
初めて自分で購入したクルマ ジウジアーロデザインに惚れて購入しました。 今にして思え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation