• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月17日

インタークーラー改造?真似してみました。

インタークーラー改造?真似してみました。 0-100のタイムを競って?きたじごくさんがインタークーラーの圧縮空気の流れをよくする為に改造の暴挙?に出られたので、ちょっと真似してみました。





まず、クリップ2個とボルト3本を外して、インタークーラーのダクトを外します。


そうするとインタークーラーが見えます。
それで、ボルト2本と入口、出口の接続ホース外すと外れてきます。




それで、入口側(ホース口が斜めになってる方)のカシメを-ドライバーとかペンチで緩めてプラスチックのホース口を外します。


そうすると、圧縮空気の入口が出てきますが、空気の流れが悪いんじゃないかと・・・。


じごくさんは空気の入口の間に1本ずつアルミの棒を入れて挟み込み、テーパー状にしてファンネルの形状にしたのですが、私は手抜きをして入口を広げてやっただけです。



あとは元のように組み付けます。



それで、早速0-100、0-1/4mileを計測してみたのですが、結果は先日の16インチのタイヤに履き替えた時とほとんど同じ、かえって悪くなっています。


やはり、じごくさんのようにファンネル状にしないとだめなんでしょうか?
ま、14インチから16インチに替えた時の計測値の悪化で、すでにがっくりきてましたが・・・。



気を取り直して、先日のっていさんから頂いたステッカーを貼りました。
なんか、いっぱい貼っちゃって、整理しないと・・・。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/17 11:50:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シュアラスター ラボ日記】入庫車 ...
シュアラスターさん

ミニストップ😁
ワタヒロさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

ウォーシャー液にはこだわりがあると ...
いがぐり頭さん

初めて、みんカラにご参加している方 ...
いなかっぺはちさん

※閲覧注意※
.ξさん

この記事へのコメント

2015年3月17日 22:59
今日は気温高かったのも影響してたりして
コメントへの返答
2015年3月17日 23:12
こんばんは。

昨日、計測したのですが、確かに気温は上がってきてますよね。

ただ、16インチで計測すると14インチと比べると格段に遅いデータになります。
昨年秋の冬タイヤに履き替える前とほとんど同じですね。

タイヤ径が違って、車速センサーと食い違っているのも原因していると思いますし、タイヤのトルクの伝わり方も違うと思いますし、重量も原因しているかもしれません。

とりあえず、今日、GPSと車速センサーの速度の比較をしてきました。
2015年3月18日 12:07
素朴な疑問なんですが,タイヤの重量は14と16ではどれくらい違うのでしょう。
コメントへの返答
2015年3月18日 13:45
丁度みん友さんから同じ様な件が上がっていて、回答がありました。

そうですね16インチはモタ〜と感じます。
原因は16インチは 165-50-R16のため外径差(14インチとは14mmあります)と 重量(一本あたり16インチの方が2.4Kg重い)でしょうね。
http://minkara.carview.co.jp/userid/2182217/blog/35259863/

午前中、14インチの冬タイヤに戻して色々計測してきました。
午後から16インチの計測ができるかな~(^_^;)

プロフィール

「@ケルビム -san、コメント、ありがとうございます。私のみん友さんは、自宅に立派なガレージを立ててしまい、羨ましい人がいるもんです(^^;」
何シテル?   02/20 11:01
naka(=^・^=)です。2015年9月22日から名前変更になりました。 よろしくお願いします。 みんカラは初心者だったのすが定年退職後の楽しみですの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

わたすがピアノでつっかえている頃、甥、姪はとんでもないことになっていました。(*´ー`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 13:58:40
フィット4 ワイパーゴム交換手順(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 13:13:13
自治会は 単なるボランティア団体である 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 04:36:38

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド JAZZ Special (ホンダ フィットハイブリッド)
いじり倒したN-ONEからフィット4、e:HEV(ハイブリッド)のプレミアムサンライトホ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
インプWRX STi GDBから乗り換え 軽快、省燃費で通勤、ツーリングに最高。 当分 ...
ホンダ アコード コンチネンタル・アコード (ホンダ アコード)
アコードCAです。 中国長期出張から帰国した翌朝、新聞に全面広告がでており、すぐにDラー ...
トヨタ パブリカスターレット ふたりのカプセル (トヨタ パブリカスターレット)
初めて自分で購入したクルマ ジウジアーロデザインに惚れて購入しました。 今にして思え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation