• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月29日

新東名 最高110キロ 高速道、速度引き上げ初

新東名  最高110キロ 高速道、速度引き上げ初 これは8月5日の「制限速度引き上げても事故増えず 警察庁、さらに緩和へ」のブログに関連する記事です。

警察庁が試験的に、新東名の1部分を試験的に制限速度を110㎞に引き上げるようです。





【毎日新聞WEB版より】
警察庁は28日、新東名高速道路の新静岡インターチェンジ(IC)-森掛川ICの上下約50キロについて、11月1日から最高速度を試験的に110キロへ引き上げると発表した。東北自動車道の花巻南IC-盛岡南ICでも引き上げる方針で、岩手県警などが開始時期を検討している。

 100キロ超に最高速度が引き上げられるのは、専門家らによる研究委員会の提言を受けた措置で、国内最初の高速道路である名神高速が開通した1963年以降で初。警察庁の担当者は「少なくとも1年間は試行を続け、交通事故や実勢速度の変化を分析する。その上でほかの路線や区間の引き上げを検討する」と話している。

 ただし、大型貨物車については、80キロ規制のまま据え置かれており、一部の規制区間では片側3車線あるうちの左端の第1通行帯を走行しなければならない。追い越しをするときなどは、中央の第2通行帯へ出ることが認められる。

 雪などの気象条件によっては、110キロ以下への速度規制も実施する。引き上げ区間の終了地点には、最高速度が100キロであることを示す標識を設置し、ドライバーに注意を促す。

 警察庁などは、実際の高速道路では多くの車が100キロ以上で走っている現状などを踏まえ、大学の専門家を含めた研究委員会で、最高速度の引き上げについて議論。カーブや勾配が緩やかに設計されている一部の高規格の高速道路では、最高速度を見直しても安全が維持でき、120キロ走行も可能としていた。

 警察庁の坂口正芳長官は28日の記者会見で「規制速度の効果的な情報提供、車線利用ルール、マナー徹底のための安全教育、パトロールの強化などの交通安全対策を着実に推進する」と述べた。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/09/29 05:50:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブで発散
一生バイエルンさん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2017年9月29日 19:42
こんばんは🌠

新東名ですがカレコレ30年近く前に設計図を見たことありますが一応140キロ走行出来る設計だったと思います。

140じゃ家の相棒は無理ですけどね💦
コメントへの返答
2017年9月29日 20:36
こんばんは~

そうですよね。
設計は140ですよね。

でも、お上はどうしても安全の方に振ってしまいますからね~( ˘•ω•˘ )
少しずつ、警察庁も緩和の方向で動いているのが、ちょっと嬉しいです。

ポイポイ号、160は出ますよ(^O^)/

プロフィール

「@ケルビム -san、コメント、ありがとうございます。私のみん友さんは、自宅に立派なガレージを立ててしまい、羨ましい人がいるもんです(^^;」
何シテル?   02/20 11:01
naka(=^・^=)です。2015年9月22日から名前変更になりました。 よろしくお願いします。 みんカラは初心者だったのすが定年退職後の楽しみですの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

わたすがピアノでつっかえている頃、甥、姪はとんでもないことになっていました。(*´ー`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 13:58:40
フィット4 ワイパーゴム交換手順(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 13:13:13
自治会は 単なるボランティア団体である 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 04:36:38

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド JAZZ Special (ホンダ フィットハイブリッド)
いじり倒したN-ONEからフィット4、e:HEV(ハイブリッド)のプレミアムサンライトホ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
インプWRX STi GDBから乗り換え 軽快、省燃費で通勤、ツーリングに最高。 当分 ...
ホンダ アコード コンチネンタル・アコード (ホンダ アコード)
アコードCAです。 中国長期出張から帰国した翌朝、新聞に全面広告がでており、すぐにDラー ...
トヨタ パブリカスターレット ふたりのカプセル (トヨタ パブリカスターレット)
初めて自分で購入したクルマ ジウジアーロデザインに惚れて購入しました。 今にして思え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation