• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月25日

Bレンジで走る。

Bレンジで走る。 FIT4のe:HEV(ハイブリッド)はシフトポジションに、前進はD(ドライブ)とB(ブレーキ)があります。

このBはアクセルを踏み込んでも、Dとまったく同じ加速をします。
アクセルをオフすると、Dよりも回生力が強まり、エンジン(モーター)ブレーキがかかります。
ただ、通常の走行でBで走っていると、回生ブレーキに違和感を感じて、今まではDで走行して、減速するときだけBに切り替えて、減速が終わったらDに戻すという、DとBを切り替えながら、エンジン車の時と同じように走っていました。



この、Bレンジは、NISSANのe-Powerを弱くしたような動作なので(Bで停止まではできませんが)、Bで通常走行をしてみました。

最初は、アクセルのオン、オフでギクシャクしますが、慣れてくると、アクセルの抜き具合に気を付ければスムーズに走れるようになり、いちいちDとBを切り替えずに、アクセルを抜くだけですぐに減速に入れ、停車するときはブレーキで完全停車させれば、ブレーキホールドがかかり、アクセルを踏むだけで発車できます。


渋滞や高速での前車を追従するときや定速走行時はDのアダプティブクルーズコントロールでAutoのモード、通常走行はBでManualモードとしての使い分けになります。
(この渋滞での前車追従走行は非常に便利で、最近、渋滞が大好きになり、ドライブコースに渋滞するコースを入れるようになりました。また、渋滞の追従走行は燃費が伸びます。)


燃費に関しても、Bレンジで下がるかと思いましたが、エアコンをAutoでかけた状態でも問題ないようです。




ついでですが、メーターの右下のPower SWはツルピカで赤く光りカッコいいんですが、左下のメーターの明るさ調整の±のスイッチがプラスチックでダサい。
何とか同じような質感にしたいのですが・・・(´-ω-`)




【オマケ】
今日のホタルブクロ
ブログ一覧 | FIT | クルマ
Posted at 2021/05/25 22:40:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

4月も間もなく終わり、GWに突入で ...
コッペパパさん

座敷わらしに会いに行こう〰︎🎵
白ネコのラッキーさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

鯉のぼり!
ピッコロトラベラーさん

浜名湖岸で6年ぶりのプチオフ!
JUN1970さん

リモコンエンジンスターターの取付け ...
つかさん1968さん

この記事へのコメント

2021年5月26日 10:56
こんにちは。 HVの違いを興味深く読ませて貰っています<笑>。 私のクルマはBレンジに入れるとエンジンブレーキ併用となりエンジンは停止しません。 加速時は全くDレンジと同じなのでよくBレンジに入れている事を忘れます、、「渋滞走行が好きになる」羨ましいですね。
コメントへの返答
2021年5月26日 11:58
コメント、ありがとうございますm(_ _)m

私も、今まではDとBを切り替えて走っていて、Dに戻すのを忘れて予想外のエンジン(回生)ブレーキがかかるんで違和感を感じ、慌ててDに戻したりしていました。
でも、頭からBで走ればそういう煩わしいことがなくなりますね。

ホント、渋滞の中、クルマ任せでスタートだけ親指でボタンを押すだけってのは楽しいです。
押すタイミングや、前車や自車が車線を変えたりしたときは気を付けないといけませんが、それも楽しいゲームです(^^♪

プロフィール

「@ケルビム -san、コメント、ありがとうございます。私のみん友さんは、自宅に立派なガレージを立ててしまい、羨ましい人がいるもんです(^^;」
何シテル?   02/20 11:01
naka(=^・^=)です。2015年9月22日から名前変更になりました。 よろしくお願いします。 みんカラは初心者だったのすが定年退職後の楽しみですの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

わたすがピアノでつっかえている頃、甥、姪はとんでもないことになっていました。(*´ー`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 13:58:40
フィット4 ワイパーゴム交換手順(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 13:13:13
自治会は 単なるボランティア団体である 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 04:36:38

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド JAZZ Special (ホンダ フィットハイブリッド)
いじり倒したN-ONEからフィット4、e:HEV(ハイブリッド)のプレミアムサンライトホ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
インプWRX STi GDBから乗り換え 軽快、省燃費で通勤、ツーリングに最高。 当分 ...
ホンダ アコード コンチネンタル・アコード (ホンダ アコード)
アコードCAです。 中国長期出張から帰国した翌朝、新聞に全面広告がでており、すぐにDラー ...
トヨタ パブリカスターレット ふたりのカプセル (トヨタ パブリカスターレット)
初めて自分で購入したクルマ ジウジアーロデザインに惚れて購入しました。 今にして思え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation