• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月07日

高齢運転者講習

高齢運転者講習 7月の免許証更新に向けて、こちらの自動車教習所で高齢運転者の講習を受けてきました。

内容は、一般的な安全運転の講義、法律の説明、視野検査、教習コースの走行です。
特に試験はなく、クランクを走行して脱輪しても問題なく受講証明をもらえます。






歩道に直角に乗り上げ、その向こうの壁の手前で止めるというテスト?もありました。

視野検査で、なんと、40歳代の性能があり、教官の方がびっくりしてました~(^O^)/



帰りにみん友の2ビートさんのお宅で、大量のタケノコを頂いて帰宅しました(^^♪


ブログ一覧 | 生活 | 日記
Posted at 2022/04/08 14:05:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

本土最終日!
shinD5さん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

この記事へのコメント

2022年4月8日 18:46
こんばんは。お疲れ様でした。私は認知機能検査で落とされそうです😰ただ単にあたまが悪いのかもしれませんが、計算と暗記ができません。パソコンやスマホなどデジタル化が拍車をかけてます。字を書かない、計算しない、暗記せずに記録してしまうのでこの20年で全て衰えました😭
コメントへの返答
2022年4月8日 20:00
こんばんは~(=^・^=)

認知機能検査は75歳からですよ~。
スーパーレディーのまふるさんの能力に疑問があったら、まともな人は誰もいませんよ(^O^)/

プロフィール

「@ケルビム -san、コメント、ありがとうございます。私のみん友さんは、自宅に立派なガレージを立ててしまい、羨ましい人がいるもんです(^^;」
何シテル?   02/20 11:01
naka(=^・^=)です。2015年9月22日から名前変更になりました。 よろしくお願いします。 みんカラは初心者だったのすが定年退職後の楽しみですの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

わたすがピアノでつっかえている頃、甥、姪はとんでもないことになっていました。(*´ー`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 13:58:40
フィット4 ワイパーゴム交換手順(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 13:13:13
自治会は 単なるボランティア団体である 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 04:36:38

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド JAZZ Special (ホンダ フィットハイブリッド)
いじり倒したN-ONEからフィット4、e:HEV(ハイブリッド)のプレミアムサンライトホ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
インプWRX STi GDBから乗り換え 軽快、省燃費で通勤、ツーリングに最高。 当分 ...
ホンダ アコード コンチネンタル・アコード (ホンダ アコード)
アコードCAです。 中国長期出張から帰国した翌朝、新聞に全面広告がでており、すぐにDラー ...
トヨタ パブリカスターレット ふたりのカプセル (トヨタ パブリカスターレット)
初めて自分で購入したクルマ ジウジアーロデザインに惚れて購入しました。 今にして思え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation