• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月20日

禁断のスロコンをpowerモードで(^O^)/

禁断のスロコンをpowerモードで(^O^)/ 同じホンダのハイブリッドのヴェゼル、シビックのe:HEVは軽快に走るのに、何故かフィット4はアクセルを踏んでも発進加速が重い。

そして、秋にはモーターがパワーアップされ、走行モードの切り替えスイッチや減速パドルが付くRSが出るとのことで、うちのJAZZ Specialにも、満を持してスロットルコントローラー(PIVOT 3-drive PRO(3DP))を導入しました。


昨日のとりつけて最初の走行の印象は、responseモードでは軽快に、powerモードではモーターからダイレクトに、怖いほどの発進加速かと感じられました。

こちらが、メーカーの各モードの説明図です。


今朝、最強のpower7でドライブテストをしてみました。

power7でも慣れてしまうと、危ないということはなく、徐行のスピードでも十分にコントロールでき、いつでもキビキビと走れるという感じです。

ただ、昨日、カミさんを助手席に乗せて、power5で走ったら、頭が後ろに置いて行かれる感じなので、人を乗せたときは軽快な感じのresponseのモードの方が良さそうです。

で、powerモードだと燃費が落ちるかと思ったのですが、どうも、e:HEVの場合、そうでもなさそうです。

基本Dレンジで走り、巡行から減速するときだけBレンジに切り替えて走っています。

今朝は涼しかったので、エアコンはオフでしたが、
エンジンが冷えている状態からのコールドスタートで22㎞程走って、燃費表示は29.2㎞/ℓです。


ゆで太郎で朝食を。(こちらの店はもつ次郎も兼ねていました。)


納豆の朝セットにクーポンで大根おろしを付けて。


ここから、エンジンが暖まった状態でホットスタート。

途中のいつものGSでタイヤの空気圧を調整。
ここでは、34.2㎞/ℓ


そのまま、システムを切らないで自宅まで走って、30㎞ほどで燃費表示は35.1㎞/ℓ。


キビキビ走って、かえってノーマルよりも燃費がいいかもしれません。
今後の燃費の記録が楽しみです。

モーター駆動の場合、エンジンと違って、停止時から発進の最大トルクが得られ、巡行以降は惰性で運動エネルギーを充電にまわせるので、発進加速をよくしても燃費がいいのかもしれません。
ただ、70㎞/h以上ではどんどん燃費が下がり、エンジン車の燃費に近づいてしまうようです。

ブログ一覧 | FIT | クルマ
Posted at 2022/08/20 15:51:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

ラーメングルメメモ(北区奥田:山岡 ...
まよさーもんさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

この記事へのコメント

2022年8月20日 16:16
コチラは(hあ)70Km/hを出せるトコ,限られてまして😅

こん晩は

キックダウン,誘発する装置なんですね✦

Dレンヂで乗り回すFit4へ似た様な機構をRSって盛りこんだモノと予想,小生も新型は触らせて貰おうかなと🤗
コメントへの返答
2022年8月20日 16:31
こん○○は(=^・^=)

昨年、新潟まで高速を走ったら、どんどんガソリン車の燃費(20㎞/ℓ以下)に近づきました(^-^;

確かに、キックダウンと似たような機能かもしれませんね。
でも、こちらはもっとスムーズにアクセルとスピードがダイレクトに繋がっている感じです。

RSの走行モード切替SWは、多分、簡単なスロコンだと思います。

プロフィール

「@ケルビム -san、コメント、ありがとうございます。私のみん友さんは、自宅に立派なガレージを立ててしまい、羨ましい人がいるもんです(^^;」
何シテル?   02/20 11:01
naka(=^・^=)です。2015年9月22日から名前変更になりました。 よろしくお願いします。 みんカラは初心者だったのすが定年退職後の楽しみですの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

わたすがピアノでつっかえている頃、甥、姪はとんでもないことになっていました。(*´ー`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 13:58:40
フィット4 ワイパーゴム交換手順(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 13:13:13
自治会は 単なるボランティア団体である 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 04:36:38

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド JAZZ Special (ホンダ フィットハイブリッド)
いじり倒したN-ONEからフィット4、e:HEV(ハイブリッド)のプレミアムサンライトホ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
インプWRX STi GDBから乗り換え 軽快、省燃費で通勤、ツーリングに最高。 当分 ...
ホンダ アコード コンチネンタル・アコード (ホンダ アコード)
アコードCAです。 中国長期出張から帰国した翌朝、新聞に全面広告がでており、すぐにDラー ...
トヨタ パブリカスターレット ふたりのカプセル (トヨタ パブリカスターレット)
初めて自分で購入したクルマ ジウジアーロデザインに惚れて購入しました。 今にして思え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation