• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naka(=^・^=)のブログ一覧

2017年05月08日 イイね!

近所のイタリアンに

近所のイタリアンに失語症の友人から電話があり、うちの複合機プリンターで証明書関係のコピーを取らせて欲しいと。

もう15年も使っていますが、故障もせず、プリンターはもとより、スキャナー、コピー機として凄く重宝しています。




コピーを取り、丁度昼の時間なので、近所の、いつも混んでいるイタリアンレストランへ。

さすがに月曜日、すんなり入れました。


ワインのボトルはミネラルウォーターです。


表はすぐ、利根川の土手です。


お得なランチセットを注文。
1,000円に消費税です。

まず、サラダにお代り自由のパン。


メインはピザ、スパ、リゾット、ハンバーグ、それぞれ4種類(計16種類)から選べ、
ちょっと汚くなってしまいましたが、2種類のスパをシェアしました。


最後に飲み物(これも20種類くらいから選びます。)とチーズケーキ。

ちょっとカロリーオーバーでした(^-^;

昔のことを思い出しながら、失語症のリハビリです。
リハビリセンターで訓練はしていますが、共通の思い出を話題に話すのは効果的なようです。




実は、先週からカミさんが入院しており、午後から市役所に治療費の限度額を下げてもらえる、ボンビー証明をいただきに。

その足で病院を訪問しますが、カミさんは2ビート氏と同じ、一切飲み食いを禁止されていましたが、今日の昼から食事が出たとのこと。

行ってみたら、どこかの奥さんと面会所で話し込んでいます。

しょうがないんで、牛久沼で時間調整。









ニスモマーチとコラボ写真を撮れそうでしたが、タイミングを逸してしましました。



無事、カミさんと面会し、丁度担当の先生が見えて今週の水曜日には退院の許可が下りました。

ということで、もう少しプチ独身生活が続きます。


Posted at 2017/05/08 22:24:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | レストラン | グルメ/料理
2016年03月08日 イイね!

先輩方と食事会

先輩方と食事会筑波営業所で働いていた時の先輩方2人と食事会です。









その前に、今日のプランター




チューリップですが、4個しか球根を植えてないはずなのに、写真を見て気付きましたが、芽が5個出ています。




で、食事会はこちら、牛久の金太楼鮨です。






いつものランチAセットを。






そして、追加のお好みの握り、私は鰯を。


最後にセットのデザート、アイスクリーム。


2時間ほど昔の思い出話に花が咲いて、話足りないので、ファミレスに移動して続きを。
当時のことがよみがえります。



そうこうしているうちに、Dラーから電話が入り、ポイポイ号のECU交換、テストが終わり、帰りに代車と交換して帰宅となりました。


Posted at 2016/03/08 19:48:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | レストラン | グルメ/料理
2015年05月16日 イイね!

またしてもタイ料理

またしてもタイ料理今日はカミさんが病院で不在。
珍しく次男が代休で在宅なので、次男と一緒に先日のタイ料理の店マナに行ってみました。





2時までの、ランチの終わりそうな時間で、お客さんも我々だけでしたが、すぐ後から小さい子供連れの家族が入ってきました。





普通、タイ料理の店では、テーブルにいろんな調味料が置いてあり、自分で味付けして食べるのが普通ですが、この店では一切置いてありません。
セットメニューのお盆も和風ですし、箸入れも蕎麦屋のものです。
壁には、タイの調度品が飾ってあるし店の方もタイ人ばかりですから、雰囲気はありますが・・・。


で、次男が注文したのは、先日一番美味しかったグリーンカレーのセット。
ランチもメニューは夜と同じです。
私は蟹チャーハンを注文しましたが、今日は蟹がいないので海老チャーハンをセットにしてもらいました。
単品だと850円ですが、セットだと1,000円です。

これも小エビと言っても大き目のプリプリで美味しいチャーハンでした。
セロリと豚のひき肉のスープが付いて、これも上品な味でした。


会計の時、メニューには載ってなかった、私の大好きなトム・カー・ガイがあるか聞いたらあるとのことで、次回いただくことになりました。
また、楽しみができました(^^♪
Posted at 2015/05/16 18:11:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | レストラン | 暮らし/家族
2015年02月13日 イイね!

失語症の友人と食事

失語症の友人と食事今日は、例の失語症の友人と買い物、食事。

誰とも会わず、食事も1日1回少ししか食べないらしく、気力をかなり失っているようです。

それでも、いろいろ話をし、食事をして、来月は一緒にC.S.&N.のコンサートを楽しみにしています。


で、ランチは国道294のスリランカレストラン294
以前は、ランチバイキングなんてありませんでしたが、経営者が変わったのでしょうか?
お昼時ですが、お客は誰もいません。
お陰で、話すのが大変な彼とは、ゆっくり食事をすることができました。




元々は別のところで立派な店を構えていたようですが、なかなか経営がうまくいかないようで、ここの中華料理店を買い取って利用しているようです。
ですから、テーブルや椅子、調度品は立派なものです。






バイキングランチメニュー


バイキングの料理です。


とりあえず、取ってきたナン、野菜カレー、サンバルというんでしょうか?海老の佃煮みたいなしょっぱいもの。
ナンは煎餅みたいに薄く、小さく切ってありました。




そこに、カレー(私はポーク)が来ました。


この後、ご飯を追加してアイスティーでおしまい。
ご飯は日本の米ですが、パラパラにして美味しく炊けていました。
せっかく食事の量を制限していたのに、食べ過ぎてしまいました。



この後、しっとり、もっちり餡の荒井のアンパンを買いに行ったのですが、本日お休みでした。
残念です。


彼を送った後、明日のナイトオフに向けて給油、洗車、そして灯油を購入。
美恵丸さん、猫の手は買ってありますよ~(^O^)/





ところで、赤坂の地中海料理店のクーポンが6名分あるのですが、21日(土)にでも人数が揃えば予約を入れますが、もしご希望の方がおられればコメントいただければ調整いたします。
詳しくはこちらです。

但し、人数が揃わなかったり予約が取れなかったりして、今月中に使用しなければ自動的に流れてしまいます。
Posted at 2015/02/13 18:32:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | レストラン | 日記
2014年05月03日 イイね!

ギロッポンでパーティ

ギロッポンでパーティ昨夜は、六本木一丁目のアーク森ビル3Fにある、CJHOiCE!でグルーポンパーティを男子5名女子2名で行いました。
クーポンを¥2,980のものを6枚購入してあったのですが、1人追加になり、1人分は通常価格¥6,500となり、ノミホーではないので追加の飲み物は通常の価格で追加となりました。

一番安いコースでしたが、高級感たっぷりで、店の雰囲気も最高、味も量も最高でした。
このコースの上に、¥3,980、¥4,500のコースもありますが内容もすごいでしょうが、ワインとかを追加するとけっこうな値段になってしまいます。

最終的に、女子はクーポンの料金だけ頂いて、追加料金を男子5名で割り、1人¥5,800とクーポン代¥2,980の支払いとなりました。

それだけの価値のあるレストランだと思います。





調子に乗って、おじさんと娘がこんなことを・・・。


私の前には若い彼女が・・・。


こちらが、メインディッシュの肉を選択、フォアグラが乗っています。


こちらは魚を選択したものです。メニューはグルーポンパーティのリンクをご覧下さい。


楽しく7時から10時まで楽しんだ後、前回貸切で昇れなかった六本木ヒルズ森タワー52回の展望台TOKYO CITY VIEWで夜景を楽しみました。
こうなると、ホントおのぼりさんですね。

森タワーを下から。


スカイツリーが遠くに。


近くには東京タワーが。


女子2名、夜景を楽しんでいます。


地上の営みが哀愁を・・・。


展望台にBMWのアートカーがありました。
初めて行くと、何で?って感じですね。




ここで、解散し、私はいつものパブに行ったのですが、お客さんはほとんどおらず、結局ママさんがWin8のPCにXPのデータを引越しする話などで客としての扱いはありませんでした。

ただ、先日頂いた、白茶が味も香りもしなかったと話したら、今回は杭州の西湖龍井というお茶をいただきました。
私も昔、仕事の合間に上海から杭州に行き、西湖のホテルに泊まり、お茶の工場を見学したことがあります。
杭州は中国でも珍しく水が流れて、きれいな水とお茶の産地で有名です。
日本と似た自然かと思います。
Posted at 2014/05/03 17:43:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | レストラン | グルメ/料理

プロフィール

「@ケルビム -san、コメント、ありがとうございます。私のみん友さんは、自宅に立派なガレージを立ててしまい、羨ましい人がいるもんです(^^;」
何シテル?   02/20 11:01
naka(=^・^=)です。2015年9月22日から名前変更になりました。 よろしくお願いします。 みんカラは初心者だったのすが定年退職後の楽しみですの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

わたすがピアノでつっかえている頃、甥、姪はとんでもないことになっていました。(*´ー`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 13:58:40
フィット4 ワイパーゴム交換手順(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 13:13:13
自治会は 単なるボランティア団体である 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 04:36:38

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド JAZZ Special (ホンダ フィットハイブリッド)
いじり倒したN-ONEからフィット4、e:HEV(ハイブリッド)のプレミアムサンライトホ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
インプWRX STi GDBから乗り換え 軽快、省燃費で通勤、ツーリングに最高。 当分 ...
ホンダ アコード コンチネンタル・アコード (ホンダ アコード)
アコードCAです。 中国長期出張から帰国した翌朝、新聞に全面広告がでており、すぐにDラー ...
トヨタ パブリカスターレット ふたりのカプセル (トヨタ パブリカスターレット)
初めて自分で購入したクルマ ジウジアーロデザインに惚れて購入しました。 今にして思え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation