• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naka(=^・^=)のブログ一覧

2016年02月15日 イイね!

馬とカートに

馬とカートに天気が不安定で、午後から雨か、雪か。
午前中は何とかもちそうで少し暖かそうなので、出かけてみました。









ゴミを出しに出たら、銀杏の木が数本だけ枝を降ろされています。
降ろしたほうが木にはいいんでしょうか?





で、そのまま馬に会いたくなり、牧場へ。





奥の方で調教しています。
今日は寄ってきてくれません。







隣の囲いの中には子供の馬がいました。
ロバじゃないです。れっきとした馬です。
脚が短くて可愛いですね。
遊んでほしくて寄ってきます。






子供でも目は大人みたいなきれいな目をしています。






手を出したら、舐めるんじゃなく、かじられました。
結構痛いです。
私の手を餌だと思ってるんでしょうか?




これで、バイバイ(@^^)/~~~



その足で3か月ぶりにカート場へ。


梅も咲いています。


昨日も風が強く客もなかったようなので、埃に乗って滑ります。
7分を2本走りますが、1本走ると腕と握力がガチガチでカメラを持つ手も震えます。

1本走った後、店の方にコースの攻めるポイントをレクチャーしてもらいました。


で、2本目。
雨がちらつきだしました。


埃と雨で余計に滑ります。
それでも、レクチャーされたおかげで以前より少し短縮することができました。
目標はあと5秒の短縮です。


帰り、梅の下で。






帰り道、白いN-ONEとかってにカルガモ。
今日はやけにN-ONEを見ます。


阿見アウトレット入り口、しばらくカルガモが続きます。



ゆで太郎でそばを食べてクルマに戻ると、正面にうちの涙目インプSTi によく似た車が。
でも、ボンネットに変なダクトだかグリルが。
こんなのありましたっけ?


うちのはこれ。



午後からは雨なんで私も猫も引きこもり。


Posted at 2016/02/15 16:22:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | カート | 趣味
2015年09月29日 イイね!

カートデビュー

カートデビュー今更、サーキット走行もできないので、近場のカートレース場に行ってみました。






牛久大仏の近くのクルマ1台しか通れないような、山の中、田んぼの中を行くとありました。
Apple Formula Landです。






さすがに平日の午前中。
恐る恐る入っていくと・・・・。
客は誰もいませんでした。
ですから、ゆっくり説明を聞いて、ハマりそうだし、お得なので会員に申し込んでしまいました。

なんで、こんなワルのキャラクターなんでしょうか?
このキャラクターが説明のビデオにも出てきます(*´ω`)

で、早速、マスク、ヘルメット、グローブを選んで乗り込みます。
私のクルマはNo.15。




走り出すと、単気筒ですから、耕運機のようなエンジン音でふけあがっていきます。
低速でハンドルを切ってもアンダーが強くて曲がりにくような気がします。
それでも、コーナーではパワーをかけると、簡単にテールがスライドします。
ですから、きついコーナーではパワーで向きを変えることもできます。

ただ、何せ、初めての左足のブレーキ、初めてのコースですからラインどりも何もあったもんじゃありません。
それでも7分間7週して、コースを覚えて、だんだんぎりぎりのラインが見えてきました。

ピットに戻るとすぐに結果のレポートをもらえるのですが、確実に周回ごとにタイムが縮まっています。
とは言え、まだまだ他人にお見せできるようなタイムではありませんが・・・。

今日は、様子を見に行っただけですが、これからちょこちょこ練習してみようと思います。

ピットでBBQなどもできるようです。


ピットのテント小屋です。



待っててくれる、ポイポイ号。






私と入れ違いに若いお兄さんが二人来たので走るのを写真に撮ろうとしたのですが、どうも走りそうもありません。
しょうがないんでコースだけの写真です。

ゴールラインとスタートシグナルです。


最終コーナー。


メインストレートの最後にラップタイムの電光掲示板。
まだ、こんなの見てる余裕はありません。




帰宅したら、周回を終わった時点で結果のメールが入っていました。



Posted at 2015/09/29 15:44:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | カート | クルマ

プロフィール

「@ケルビム -san、コメント、ありがとうございます。私のみん友さんは、自宅に立派なガレージを立ててしまい、羨ましい人がいるもんです(^^;」
何シテル?   02/20 11:01
naka(=^・^=)です。2015年9月22日から名前変更になりました。 よろしくお願いします。 みんカラは初心者だったのすが定年退職後の楽しみですの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

わたすがピアノでつっかえている頃、甥、姪はとんでもないことになっていました。(*´ー`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 13:58:40
フィット4 ワイパーゴム交換手順(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 13:13:13
自治会は 単なるボランティア団体である 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 04:36:38

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド JAZZ Special (ホンダ フィットハイブリッド)
いじり倒したN-ONEからフィット4、e:HEV(ハイブリッド)のプレミアムサンライトホ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
インプWRX STi GDBから乗り換え 軽快、省燃費で通勤、ツーリングに最高。 当分 ...
ホンダ アコード コンチネンタル・アコード (ホンダ アコード)
アコードCAです。 中国長期出張から帰国した翌朝、新聞に全面広告がでており、すぐにDラー ...
トヨタ パブリカスターレット ふたりのカプセル (トヨタ パブリカスターレット)
初めて自分で購入したクルマ ジウジアーロデザインに惚れて購入しました。 今にして思え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation