• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naka(=^・^=)のブログ一覧

2016年12月05日 イイね!

あけぼの山農業公園のイルミネーション

あけぼの山農業公園のイルミネーションあけぼの山農業公園のホームページを見て、イルミネーションが飾られているのを知り、カミさんとデート

土日祝日は混むかと思い、平日を狙って行ってみたら、人はほとんどおらず、真っ暗。



駐車場も真っ暗、周りの池の渡り板にもイルミネーションが飾られ、そこを渡ってメインの風車に近づきますから、池に落ちる可能性もあります(^-^;
落ちたら、ちょっと寒そうです。

また、途中に水は流れていませんが小川があるので、足元が悪い。


では、近づいてみましょう。

柳の向こうに



メタセコイアをバックに


全景です。

池の渡り板から入って行きます。


メインの風車






風車の前の船?




カップル用のベンチ?







動画を撮りましたので、お時間がありましたらどうぞ(^^♪
>こちらです。


帰り、このイルミネーションよりも、隣の布施弁天のライトアップが渋くて奇麗だったので、今夜リベンジしてみようかと思います。

Posted at 2016/12/06 08:45:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 景色 | 旅行/地域
2016年12月05日 イイね!

朝の散歩とカート練習

朝の散歩とカート練習ゴミを捨てに行ったついでに、雨上がりの濡れたボディを拭きあげます。(N-ONEだけ)
インプは今月車検なんですが、どうするのか・・・?








後ろのセルシオ、いつもキッチリ決め込んでいます。



散歩に出てみると、結構色づいた葉っぱが奇麗です。




公園に、今頃もみじが紅葉していました。








こんなかわいい花も。


今日もいました、マイケル君。
にゃーにゃー、スリスリ、ゴロゴロ、大変です。




葉っぱの雨露で背中が濡れています。








それじゃ、バイバイ、またね~






駅の空


電車が入ってきました。


利根川の土手の空
ススキが寂しそうです。




河川敷のゴルフ場のメタセコイアの並木




土手の細道


向こうから幼稚園の皆が走ってきます。


工場の周りも






銀杏並木が途中まで葉が落ちて、その先はまだ紅葉しています。



一旦帰宅して、今度はクルマでカート場

若いお兄さん達3人が31秒程度で走っていました。

私は前回の33秒を切り、5mの落差のある連続コーナーの一部をハーフスロットルで走るコツを覚えて、1ヒートごとにタイムを縮め、3ヒート目には32.259秒まで縮めることができました。

走行後、スタッフのお兄さんに、第一コーナーの回り方のコツを教えてもらい、マスターすれば32秒を切れるとの激励を受け、次回の目標ができました。


今日はこれから、あけぼの山農業公園のイルミネーションをカミさんと見に行ってみようと思います。


またまた、長いブログ、お付き合いありがとうございました。

Posted at 2016/12/05 17:14:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ケルビム -san、コメント、ありがとうございます。私のみん友さんは、自宅に立派なガレージを立ててしまい、羨ましい人がいるもんです(^^;」
何シテル?   02/20 11:01
naka(=^・^=)です。2015年9月22日から名前変更になりました。 よろしくお願いします。 みんカラは初心者だったのすが定年退職後の楽しみですの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    1 2 3
4 56 7 8 9 10
1112 1314 15 16 17
1819 20 2122 2324
25 26 27 2829 30 31

リンク・クリップ

わたすがピアノでつっかえている頃、甥、姪はとんでもないことになっていました。(*´ー`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 13:58:40
フィット4 ワイパーゴム交換手順(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 13:13:13
自治会は 単なるボランティア団体である 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 04:36:38

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド JAZZ Special (ホンダ フィットハイブリッド)
いじり倒したN-ONEからフィット4、e:HEV(ハイブリッド)のプレミアムサンライトホ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
インプWRX STi GDBから乗り換え 軽快、省燃費で通勤、ツーリングに最高。 当分 ...
ホンダ アコード コンチネンタル・アコード (ホンダ アコード)
アコードCAです。 中国長期出張から帰国した翌朝、新聞に全面広告がでており、すぐにDラー ...
トヨタ パブリカスターレット ふたりのカプセル (トヨタ パブリカスターレット)
初めて自分で購入したクルマ ジウジアーロデザインに惚れて購入しました。 今にして思え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation