• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naka(=^・^=)のブログ一覧

2013年09月30日 イイね!

ステアリングカバー縫い直し

ステアリングカバー縫い直し朝の散歩の後、ドライブしてたら、丁度DラーのすぐそばでDラーから電話があり、ナビのbluetoothで受けた所、例のステアリング用の糸が入荷したとの事で、すぐに訪問し購入しました。
1セット税込み¥1,050、ベースボールステッチにするため2セット購入しました。
急遽ドライブを中止し、駐車場に戻り糸の縫い直しを始めました。



縫い直し前のステアリング


まず、Dラーで縫った糸を外します。


右上から2本針のベースボールステッチで縫い始めました。
N BOX用のシフトノブのステッチと色も向きも糸の重ねも同じにしました。


上半分、完了しました。



そして、左下と右下です。




完成です。2時間半ほどかかりました。
途中で糸がこんがらかったり、丸い所を縫うので方向が変わるので頭がこんがらかったり・・・。

いろいろなみん友さんのページを参考にさせていただいて何とか完成させることができました。
ありがとうございました。




前の銀杏、けやきや銀杏が結構色づいてきました。






Posted at 2013/09/30 17:07:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2013年09月29日 イイね!

インプレッサでドライブ

インプレッサで家族4人で食事、買い物と猫の見学に行ってきました。
ポイポイ号はお休みです。






やはりここの猫の天国をご存知の方がいらっしゃって、本格的に写真を撮ろうとしていたようですが、猫たちが私たちの所に集まってしまい、あきらめて退散したようです。
申し訳ありませんでした。























うちのポイポイはカーテンに隠れてるつもり。








そして日向ぼっこ
Posted at 2013/09/29 17:37:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2013年09月28日 イイね!

ステアリングカバーの糸と燃費

N BOX用ステアリングカバーの糸をベースボールステッチに変更するべくDラーに調べてもらっていたのですが、返事が無いのでとりあえず大型DIYセンターのクラフト部門で購入してきました。
でも、やはり色目が違い、困っていました。
そこに box-goro さんからピンクを使用しなかったので譲っていただけるとのお話を頂いたのですが1本ではベースボールステッチには足りないので、Dラーからの連絡を待つことにしました。

今日、丁度Dラーから連絡があり、入手できるとの事で2本注文しました。

DIYで購入したもの










燃費記録に載せてありますが、今日ガソリンを入れてみましたら、実燃費20.5km/Lと大台に乗せる事ができました。(写真はありません)
AVGは21.4km/Lです。

こうなると、ターボを効かせて思い切り走るか、燃費を気にしてソロソロ走るか、ツアラー系は迷う所です。
安全の為にはソロソロ走るべきですが・・・。







今日の居酒屋の茶トラ


茶トラと一緒に寝ていたのですが、カメラを向けたら逃げたビビリの営業部長


塀の猫、今日は起きてます。


水生植物園の白猫、汚れるから転がんなきゃいいのに・・・・。




秋桜が咲き始めました。




Posted at 2013/09/28 19:28:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2013年09月27日 イイね!

AVG

AVG朝の散歩
居酒屋の猫たちはいつも草むらにいる猫以外、いませんでした。
これはうちのポイポイ。




日差しに浴びてなっているポーポーの実


今頃になって満開の利根川の土手の彼岸花







ドライブ
AVGを少しでも上げようと空いてる道で筑波山のふもとを走ろうと行ったのですが、間違えて途中から尾根に登る林道に入ってしまい、逆に下がってしまいました。
でも、山から下りるときはアクセルがオフの状態で前進しますから、ある程度上がります。
ピーク時で21.6km/L、最終的に21.4km/Lでした。
この位走ると、前に乗っていたアコードの3倍近くの燃費になりますから楽ですね。



今日のオマケ
秋のうたた寝


Posted at 2013/09/27 18:38:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2013年09月26日 イイね!

昨日の公園

昨日の公園先週末、ステアリングカバーのステッチをベースボールステッチにしたいので、Dラーに純正の糸を調べてもらっているのですが、音沙汰が無いので大型DIYセンターに革細工用針と糸を捜しに行って来ました。
針はあったのですが、糸が同じ色が無く、やはり純正の糸を何とか手配しなくてはなりません。



帰り道、昨日の猫のいたあけぼの山農業公園の水生植物園駐車場に寄ってみたら、2匹だけじゃなくどうもファミリーのようです。
親猫に子猫が5匹ほどちょろちょろしていました。
曇りで夕方なんで絵がかなりぼけていますが、お許しください。






























Posted at 2013/09/26 22:30:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@ケルビム -san、コメント、ありがとうございます。私のみん友さんは、自宅に立派なガレージを立ててしまい、羨ましい人がいるもんです(^^;」
何シテル?   02/20 11:01
naka(=^・^=)です。2015年9月22日から名前変更になりました。 よろしくお願いします。 みんカラは初心者だったのすが定年退職後の楽しみですの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

リンク・クリップ

わたすがピアノでつっかえている頃、甥、姪はとんでもないことになっていました。(*´ー`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 13:58:40
フィット4 ワイパーゴム交換手順(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 13:13:13
自治会は 単なるボランティア団体である 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 04:36:38

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド JAZZ Special (ホンダ フィットハイブリッド)
いじり倒したN-ONEからフィット4、e:HEV(ハイブリッド)のプレミアムサンライトホ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
インプWRX STi GDBから乗り換え 軽快、省燃費で通勤、ツーリングに最高。 当分 ...
ホンダ アコード コンチネンタル・アコード (ホンダ アコード)
アコードCAです。 中国長期出張から帰国した翌朝、新聞に全面広告がでており、すぐにDラー ...
トヨタ パブリカスターレット ふたりのカプセル (トヨタ パブリカスターレット)
初めて自分で購入したクルマ ジウジアーロデザインに惚れて購入しました。 今にして思え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation