• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naka(=^・^=)のブログ一覧

2014年12月05日 イイね!

百均ドライブ

百均ドライブ







先日、テレビで紹介されていた、これが欲しくてダイソーを3軒梯子してしまいました。

これは、卵のおしり(尖がっている方じゃなくて、丸い方)に針で穴を開けて、ゆで卵の殻をきれいにむくための道具です。

今までもいろいろな方法でむきやすく茹でる方法を紹介していましたが、どうもうまく行かずイライラしていました。
お尻に穴を開けると、穴が大きすぎて茹でると身が出てきてしまうとか、冷やし方を工夫しても殻にくっついて汚くなってしまうとか・・・。

最初、近くの2件のダイソーに行ってみましたが、ありません。

諦めかけたのですが、15kmほど離れた一番遠いダイソーに行ってみました。
ちょっとしたドライブになってしまいました。
もう、昼になってしまったのでゆで太郎の鶏舞茸天丼セット(ざる蕎麦)を食して、隣のお店に入って探しました。

ありました。
で、こちらとセットで購入しました。

こちらは卵と一緒に茹でると色の変化で茹で具合を調整できるものです。
これは以前から並べてありましたね。

で、この二つをセットで購入。




午後から、家財を処分するんで業者さんが来ていたのですが、この担当の方が見積もりの時もそうですが、猫好きなのか調子がいいのか、やたらにポイポイを可愛い可愛いと褒めてくれます。
ポイポイの方も、喜んではしゃぎまわっています。



作業が終わってからゆで卵を実際に作ってみました。
このようにロックを解除して、卵のお尻を乗せて押し込むと穴が開きます。


針と卵に開いた穴が見えますでしょうか?


そして、弱火で9分ほど、エッグタイマーがMediamuとHardの間の線で火を止めて水で冷やしました。

殻を剥いてみたら、半熟の状態で身が柔らかかったですが、きれいに剥けます。
全部剥かなくても、ツルンと一気に剥けます。
塩を振っておいしく頂きました。




くだらない、ブログ、お付き合いありがとうございますm(__)m
Posted at 2014/12/05 18:50:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2014年12月04日 イイね!

牛久沼から2ビートさん宅へ

牛久沼から2ビートさん宅へ







銀杏もほとんど葉が落ちて、1本だけ残っています。


朝、ゴミ捨てに行ったついでに、ポチってあった荷物をコンビニに取りに行きました。
先日もそうでしたが、店員が運送会社のメールでの受け取りに慣れてなく、すったもんだでやっと受け取ることができました。
タブレットのバーコードをスキャンすれば一発なんですが・・・(^_^;)
その品物が、これ。


運転席の後に冬タイヤをスペアとして積んでいますが、見た目と防臭の為に購入しました。
従来はこんな状態です。


牛久沼水辺公園に行って作業。
2枚セットなので、表裏から2重に被せました。








そして、運転席後に戻します。
ただ、置いているだけですが、今まで2ヶ月ほど長距離を走ろうが、峠を攻めようがビクともしません。



そんなことをしていたら、ニャンコが来ました。







それと、先日、闇取引の時にtoyoさんから”冷蔵にでも貼っといて”と頂いた、onederlandのステッカー、どこに貼ろうと考えていましたが、ここにしました。





また、最近Yahoo!からリリースされた、Y!カーナビをタブレットにインストールしたのですが、まったく無料で(地図の更新まで)VICSまでついて、純正のカーナビと同等以上の性能です。
こんなのが出ちゃったら、ナビを買う必要がなくなってしまいます。








ところが、私のタブレット(Android4.1.2 EmotionUI 1.5 for Tablet)との相性が悪いのか、電波の状態によるものか、しょっちゅうバックグラウンドに消えてしまったり、アプリが落ちてしまったり、最悪システムの再起動がかかってしまったり、実用に耐えない状況です。
どなたか、原因に心当たりのある方、おられないでしょうか?





ハクチョウの雛のお墓


その隣に咲く、造花のような奇麗な花






なんと、蓮の実のリース?


白鳥がゆったりと泳いでいます。






なんとなんと、キンキンする鳴き声がすると思ったら、カワセミのツガイがいました。
もっと近くにいたのですが、忙しく飛び回って沖の写真しか撮れませんでした。
肉眼では見えません。
でも、TZ30の35mm換算720mm30倍×iAズームで60倍で引き寄せました。











帰ろうとしたところ、こんなクルマがありました。
遠くから、てっきりジーノかと思いましたが、本物でした(^_-)-☆















その後、みん友の2ビートさんちにお邪魔し、おうちでプチオフ。
今日はランエボのバンパー塗装改造はお休みのようです。
晩御飯用に昨日から煮込んだおでんをご馳走になってしまいました。
味がしっかり染みこんでうまい(^_-)-☆


お茶はドイツから帰国した時の娘さんのお土産のハーブティー(デュッセルドルフ産)
ドイツ語なんで読めませんが、どうもミントが入っているようです。

お土産にこんなものまで(^O^)/
今夜はこれで暖まります。



ゴチャゴチャと長いブログになってしまい、申し訳ありませんm(__)m
最後までお付き合い、ありがとうございました。
Posted at 2014/12/04 19:12:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2014年12月03日 イイね!

昨夜の闇取引ブログ

昨夜の闇取引ブログ昨夜の闇取引のブログ、〇暴と暴がごっちゃになっていて、誰が警察側で誰が暴力団かわからない設定でした。

これって、ちょっと古くなりますが、私が大好きな香港映画、『インファナル・アフェア』を連想させる状況でした。


警察側とマフィア側から夫々潜入させ、お互いの幹部になっていく二人の苦悩を描いています。

この映画はハリウッドでもリメイクされ、日本でも2012年にテレビドラマで西島秀俊、香川照之の主演で『ダブルフェイス』としてリメイクされています。

『インファナル・アフェア』全編をフルスクリーンでご覧になりたい方は、こちらをクリックしてください。
是非、お勧めいたします。
できれば、DVDの吹き替え版ですと最高です。
2作目、3作目もあり、面白いのですが時系列がややこしいです。

『インファナル・アフェア』の監督、スタッフ、キャストは皆様ご存知の『頭文字D』の実写版映画を作っています。
作品としての完成度は違いますが・・・。



今日のブログは写真はありませんが、文中のリンクからお楽しみくださいm(__)m
Posted at 2014/12/03 16:53:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月02日 イイね!

またまた闇取引オフ

またまた闇取引オフ汚れていたポイポイ号を午後から洗車していたら、○暴のリーダーから急遽、闇取引の現場を押さえる情報が入り、現場に直行しました。





現場はこちら、シャコタンのアコードクーペがいます。


集まってきたのは、このクルマ、あれ、これはみんカラで超有名なクルマではありませんか?
Onederlandのリーダー、toyoさんです。
いちばん最初のころみん友になったのに、初めてお目にかかります。
ヒマワリの花は走ると廻ります。




そして、闇取引が始まりました。


ブツはこれです。
ワタナベのジュースの素とサランラップのようです。
近いうちに夫々のクルマに組み込まれるようです。


これが、ラップに包まれるようです。



取引が終わってのっていさんも到着し、捜査会議。


もう一度戻って現場検証。










○暴なのか、暴なのか、危険な臭いがします。





バドミントンのラケットを加工したヘッドライトの防護網。


のっていさんの新しいステッカー。





捜査も終了し、記念写真。


Posted at 2014/12/02 23:59:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年12月01日 イイね!

霧の冬入り

霧の冬入り霧で師走が明けました。

木々の葉は落ち、冬の準備に入っています。

それでもまだ、紅葉した木が秋を引きずっています。



















Posted at 2014/12/01 16:32:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 景色 | 日記

プロフィール

「@ケルビム -san、コメント、ありがとうございます。私のみん友さんは、自宅に立派なガレージを立ててしまい、羨ましい人がいるもんです(^^;」
何シテル?   02/20 11:01
naka(=^・^=)です。2015年9月22日から名前変更になりました。 よろしくお願いします。 みんカラは初心者だったのすが定年退職後の楽しみですの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

リンク・クリップ

わたすがピアノでつっかえている頃、甥、姪はとんでもないことになっていました。(*´ー`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 13:58:40
フィット4 ワイパーゴム交換手順(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 13:13:13
自治会は 単なるボランティア団体である 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 04:36:38

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド JAZZ Special (ホンダ フィットハイブリッド)
いじり倒したN-ONEからフィット4、e:HEV(ハイブリッド)のプレミアムサンライトホ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
インプWRX STi GDBから乗り換え 軽快、省燃費で通勤、ツーリングに最高。 当分 ...
ホンダ アコード コンチネンタル・アコード (ホンダ アコード)
アコードCAです。 中国長期出張から帰国した翌朝、新聞に全面広告がでており、すぐにDラー ...
トヨタ パブリカスターレット ふたりのカプセル (トヨタ パブリカスターレット)
初めて自分で購入したクルマ ジウジアーロデザインに惚れて購入しました。 今にして思え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation