• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月14日

3.11志津川

3.11志津川 3.11 地震が起きた時刻14時46分が近づき

南三陸町志津川へ。

震災復興祈念公園へ向かうとやはり結構な数の車。

祈りの丘近くの駐車場、停めることが出来るか微妙でしたが

何とか駐車、隣の車は法要に訪れたお坊さんの車でした。

車を降りると冷たい海風が吹き付け日差しはあるのに寒かったです。

まずは多くの方がなくなった防災庁舎へ行き手を合わせました。

3階建ての防災庁舎がこんな事になるなんて、誰も想像できなかったと思います。



祈りの丘は既に大勢の人々が46分を待っています。

人混みの中で迎えるのは嫌なので、一段降りた通路で迎えることに。

 

町長の挨拶がスピーカーから流れ、終わったかと思うとすぐにサイレンが。

慌てて手を合わせました。

商店街も行きたかったのですが、結構な人出、混雑は間違いないので後日にすることに。

よく釣りをした思い出の港へ行きました。

 

街は嵩上げされ、面影は全く無くなってしまった志津川の街ですが、

この港は昔のままです。ここで釣りをしていました。

そして息子と泳いだサンオーレそではま



防災対策庁舎の悲劇◆宮城・南三陸

この防災庁舎、2031年までは残すことが決まったそうですが、その先は未定。

遺族の方からすると、見るのが辛いとの事で、地元の意見は二分しているとのことです。
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2023/03/15 01:34:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

未来に生きる
しん・R.Sさん

三陸辺りに行ってきた③
よしつきさん

結局遺構巡り
silverstoneさん

女川弾丸ツアー3
まっつん!さん

ツツジの咲きはしり〜さんさん商店街。
てっちん@さん

GO WEST 九州tandemツ ...
cuorepuroさん

この記事へのコメント

2023年3月15日 21:36
こういう被災した建物とかも残すかどうか難しいとこですよね


後世に残した方がと思う一方で遺族は毎回思い出すから辛いですし
(;´・ω・)ウーン・・・
コメントへの返答
2023年3月15日 22:42
こんばんは。

後世に伝えるためにも残して欲しいですが、遺族の方は見たくない建物でしょうから。
簡単には結論が出ない問題ですね。

プロフィール

「こんなに違うのか http://cvw.jp/b/19077/47783577/
何シテル?   06/16 02:09
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TV映像のフリーズ不具合が出た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 22:49:23
2005年から書き続けているみんカラBlogの人気48投稿を纏めました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 22:06:55
[スバル フォレスター]ASMSW 吊上げハンガー ラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 01:27:33

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation