
旧石川県庁です。
今は誰でも自由に出入り出来るスペースのようでして3Fにはレストランが有り1Fと2Fはスペースがあり市民やグループがスペースを借りて色々とイベント等が出来るようになっているようです。
行った時には市民の方による?音楽演奏や陶器の展示等が行われていました。
要は市民が集まる憩いの場と言ったところなのかな?
建物は歴史を感じる建物なんですが前は歴史を感じられる昔の名残を残していて城側と言うか後ろ側?は前面ガラス張りになっていて新旧がうまく調和されているような感じの建物です。
常時色々なグループ等でイベントや展示等が行われるスペースです。
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at
2014/03/30 21:59:12