• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月05日

角館伝統的建造物保存地区入り口

角館伝統的建造物保存地区入り口 丁度この辺りが入り口になります。
ここから先に歩くと両側に色々な建造物があちこちにあってどこからどう見れば良いのか迷ってしまいそうです。

今振り返ってみるとあちこち見るとそれぞれに数百円徴収されますので結構費用がかかるんですよね。

この地区全体で何かフリーパス的なものを購入すれば自由に施設を見れるようなものを用意して貰えると気兼ねなく見れるのになと言う感想を持ちました。

そのようなパスを企画して貰うのは難しいのかな、、、。
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2014/10/05 20:41:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ラグビーのワールドカップ開幕ですね!
パブリックビューをしてましたっ!」
何シテル?   09/20 19:26
I'm 695TF. Nice to meet you.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
Driving a FIAT ABARTH_695_TRIBUTO_FERRARI.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation