• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月22日

女人堂

女人堂 明治時代まで高野山へは女性は入れなかったそうです。
知りませんでした。

高野山の周りに女人堂が7カ所有ったそうで残っているのがこの場所だけだそうです。

高野山の中に入る事が出来なかったので裏手から伸びる細く険しい女人道を通って弘法大師の御廟へお参りに行っていたそうです。

昔はホント大変な時代だったのですね。

ところでケーブルカー乗って高野山駅に着いてからバスで行くしかないのですがここまでがバス専用道路でして歩いて高野山駅まで戻る事が出来ません。

少しバスの時間までこちらで見学をしていました。

高野山全体の印象ですが雰囲気は夏に訪問した延暦寺と似ていますね。
お墓や寺が多くて厳かな雰囲気はこちらの方が強いと思いました。

ただし高野山は延暦寺とは違って普通の町並みも有るんですよね。
通りにはお土産屋さんや食事をする場所があり、交番も有れば図書館もあったりと普通に住めるような施設が有る事には驚きました。勿論それがレトロな雰囲気を醸し出していて高野山全体の印象とうまく融合しているなと言う印象を持ちました。

大阪から中々遠くて気合い入れないと回れませんがさしずめ「天空のまち」と言ったところでしょうか。

とてもとても良い場所でしたね。
高野山に来て良かったです。


ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2014/10/22 22:21:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

こんばんは、
138タワー観光さん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ラグビーのワールドカップ開幕ですね!
パブリックビューをしてましたっ!」
何シテル?   09/20 19:26
I'm 695TF. Nice to meet you.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
Driving a FIAT ABARTH_695_TRIBUTO_FERRARI.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation