
沖縄の超定番観光スポットと言えるかと思います。
実際に行って見ましたが、まずは駐車場が思ったより無くて駐車するまで少し待ちました。観光バスや修学旅行のバスが沢山有ったのですが、それとは別に自家用車の駐車場が有るのですが絶対数が少ないんでしょうね。ある意味驚きました。
ようやく駐車出来て歩いて行ってみました。
周遊出来るような感じになっていまして海に向かって歩いてから海沿いを歩いて戻るような感じで左回りで行く感じのようです。
写真は若干逆光で写りが悪くて恐縮ですが、像の鼻に似た有名な岩です。
結構写真撮る人が多くて少し人が流れるのを待ちました。有名スポットですからしょうがないですね。
柵がちゃんと有ると言う感じでは必ずしも無くて、注意が必要ですが周遊するところは道にちゃんとなっていますのでそこのみを歩けば大丈夫です。しかし少し外れて岩の先に行こうとすると危ないので止めましょう。結構断崖ですので。
周遊する先の方では北側には美ら海水族館がある本部半島もちゃんと見えます。
天気良かったので景色が非常に良かったです。
それにしても改めて見ると海は綺麗ですね。
この場所が人気有るのが実際に見学してみて分かる気がしました。
素晴らしい場所です。
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at
2014/11/02 23:10:50