
http://rocketnews24.com/2015/07/02/602334/
http://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13168934/
先日「淡路島カレー」なるものを新宿で食べて見ました。
青梅街道から一本入った場所ですが、この辺りは食べる所も多くて激戦区と言う感じなのですが、地下に店があるのでメニューのある看板が無いと素通りしてしまいそうなくらい少々地味な感じがします。それでも中に入るとギリギリ席に座れると言う感じでして、知っている人が多いんでしょうね。店は「隠れ家」的な感じで一見するとバーのような佇まいがします。静かな雰囲気で皆さんカレーを食べていました。
そのカレーですが、初めて「淡路島カレー」を食べて見たのですがタマネギが嫌いな人も全然「タマネギ」を意識する事無く食べれるようになっておりカレーとうまく調和して食べ易くなっている気がしました。スゴく主張している訳では無いのですがカレーの中に絶妙に入る感じでして甘みのあるタマネギが良い役割をしているなと言う印象です。それにしても色々なカレーがあると言う感想ですが、このカレーも充分「有り」なカレーだと思いましたね。
食べて見た事無い人はぜひ試して頂きたいカレーだと思います。
ブログ一覧 | グルメ/料理
Posted at
2015/11/28 20:41:43