• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月02日

「もっと知ろうよ!儒教」展@東洋文庫ミュージアム

http://www.toyo-bunko.or.jp/museum/exhibition.php

先日久しぶりに美術館へ行って見ました。
正直そんなに行く訳では無いのですが、たまにはと、、、。

行って見たのがこちらです。
山手線の駒込駅から六義園の横を通る形で10分弱歩くと到着します。
以前にも来たことが有りまして、本ブログにも記載していましたので再訪と言う感じですかね。



と言う事でこちらが正面玄関です。
美術館らしく洒落ている建物なのですが、前回も思ったのですが今展示している内容を宣伝するところが無くて、写真では写っていないのですが、足元に立てかける感じで現在の展示内容の説明のポスターと言うか看板が有りました。



中も洒落ていまして、写真は入り口から入って直ぐの1Fの様子ですが、写真の右側にある階段を上がって2Fの展示を見ると言う感じになります。




2Fはこんな感じで儒教の展示が所狭しと並んでいました。
儒教と言えば、、、孔子と言う事くらいしか私には思い浮かびませんが、中国や朝鮮を始めとする東アジアでの時代時代の影響、そして日本での影響などをじっくり見させて頂きました。

暑い時期に涼しい美術館でじっくり見学をするのもたまには良いものだなと思いながら後にした次第です。

本展示会は残りわずかですので気になった方は早急に。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/08/02 22:14:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ラグビーのワールドカップ開幕ですね!
パブリックビューをしてましたっ!」
何シテル?   09/20 19:26
I'm 695TF. Nice to meet you.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
Driving a FIAT ABARTH_695_TRIBUTO_FERRARI.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation