• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月01日

道の駅みさわ 斗南藩記念観光村@青森県三沢市

http://kite-misawa.com/tonamihan/

青森県三沢市の端と言うか郊外に有るのがこの道の駅です。
地元の人は分かるのでしょうが、外の人から見ると入り口の道は解り難い印象が有りましたが、一度敷地に入ると道の駅と言うよりもメチャクチャデカイ広場と言うような場所でした。



全体像はこんな感じでして、パターゴルフあり、ゴーカートあり、動物と戯れる場所あり、キャンプ出来そうな広場がありと言う感じで非常に広大なスペースがあります。



9月の末の明け方と言う事で人は余り居ませんでしたが、短い青森県の夏の時期には恐らくここでキャンプとかも普通に出来そうです。この近くには小川原湖も有りましてその近くにもキャンプするところが有ります。この近くには温泉も多く有りますのでキャンプなんかは楽しそうです。



広い敷地の中央に道の駅の施設があって、中に入ると地元で採れた野菜や小川原湖で採れたと思われるシジミなどを始めとする魚介類も豊富に有りました。野菜なんかは土がそのままついているのもあって見るからに新鮮そうですし、しかも安い。ここ以外でもそうですが地方で新鮮な魚や野菜等を低価格で見てしまうと東京に帰ってから暫くは買う気が失せる程になります。

非常に良いところですので青森県南部をドライブ観光する場合にはぜひ立ち寄って見て頂きたいですね。

次回はここから更に北上します。

ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2016/11/01 22:31:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

🚘運転免許証記載事項変更願い🚗
morrisgreen55さん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ラグビーのワールドカップ開幕ですね!
パブリックビューをしてましたっ!」
何シテル?   09/20 19:26
I'm 695TF. Nice to meet you.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
Driving a FIAT ABARTH_695_TRIBUTO_FERRARI.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation