• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月29日

のぼりべつクマ牧場@登別市

http://www.bearpark.jp/

登別温泉に来て最初に来たのがこちらです。
いくら何でも最初から温泉に入るわけにはいかないですからねw。



クマ牧場へはロープウェイを利用して上まで行きます。
個人的には上からの景色は見て見たかったなと思いましたのでそれだけのチケットがあればと思いましたが直ぐに牧場と直結しているために無理とのことでした。



上に上がった時の景色です。
ちょっと曇っていて見晴らしが良くは無かったのですが、左から中央に見えるのがクマ牧場施設でして、右遠くに見えているのが「クッタラ湖」と言う名前の湖です。



こちらは逆に登別市内方向と言えば良いのかどうかは分かりませんが登別市内から来た道方向です。こう見ると結構上がって来たんだなと、、。





牧場と流石に名前が付いているだけにたくさんのクマさんがいました。
動物園的な感じで柵の外から見たり、檻の中に通路があって間近でクマを見たりすることが出来ます。

やっぱり近くで見ると怖いと言うか迫力有りますね。山の中で野生のクマと出会ったらやっぱりこれだけの巨体だと怖いだろうなと思いました。

全体的な印象としては面白かったと思ったのですが、一人約2500円はロープウェイと牧場の値段としては高いかなと思いましたが如何でしょうかね、、。加えて駐車場の値段も500円しますので家族とかですと普通にいい値段をしてしまいます。と言う事で初めて登別温泉へ来て経験して見る分には良いかも知れませんが、リピーターはいるのかなと思ったのが正直な感想でした。子供とかだとお金は気にしなくて良いのでまた行きたいと言うのかも知れませんが、家族で行くとなると同じ値段でかなりの事が出来ると言うのも事実かなと、、、。評価分かれそうな印象です。





ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2017/01/29 00:20:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ラグビーのワールドカップ開幕ですね!
パブリックビューをしてましたっ!」
何シテル?   09/20 19:26
I'm 695TF. Nice to meet you.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
Driving a FIAT ABARTH_695_TRIBUTO_FERRARI.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation