帯広空港の近くにはガソリンスタンドが無いので、帯広市内で満タンにして空港へ戻ります。
空港へ行く道は結構暗くて街灯も余りなく慎重に運転して空港に到着して返却しました。
ただし、レンタカーの閉まる時間前に当然ですが車を返却しましたが、帰りの飛行機はまだ1時間以上も先ですので、ラウンジを利用して見ました。
ここはクレジットカード会社がやっているようなラウンジではなく、帯広空港が運営しているので500円を誰でも支払う必要があります。待ち時間もかなりあったし、飲み物飲めて充電出来るのであれば良いかなと思って入って見た次第です。
フライトの時間まで結構あるせいか、入った時には他の人はいませんでした。それから徐々に増えて行ったと言う感じでしたね。こちらでフライト前にゆっくり出来たのは良かったです。
今回の帯広旅行ですが、最初はどこへ行こうかとか二日間で行く程見るところがあるのかなとも少し思ってしまったのですが、初日は襟裳岬、二日目は三国峠で帯広市内から見ると南側と北側を何となく制した感じ?1かなと勝手に思った次第です。結構なドライブ距離で多くのものを見たり経験をさせて貰い、帯広へ来て見て良かったと思いましたね。良い旅が出来たと思ってます。どうもありがとうございました。
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at
2017/12/29 01:31:05