• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月08日

JR喜多方駅周辺の散策

早朝の6時前に会津若松駅についても何もする事が無いので、喜多方駅へ移動しました。



普通電車(一番電車?)に乗って移動です。
ちなみに流石にJR東日本管轄だけあってSuicaが普通に使えました。



喜多方駅へ到着した時には日が少し開けて来た感じでした。どうやら曇天と言う感じでした。



こちらが駅舎です。
こじんまりしてますが、町の雰囲気にあったセンスある駅舎ですね。
早朝ですが電車を待っている人が思ったより待合室にいました。

ここに来たのは早朝からオープンしているラーメン屋さんで朝食を喜多方ラーメンでと思ったのですが、まだ6時過ぎなので時間潰し兼ねて少し駅前を散策して見ました。



駅近くにあった散歩道です。
整備されていてまさに「散歩」出来るようになってます。
道なりに進んで見ます。





「蔵の里」と言う観光施設と美術館がありました。
早朝なので勿論外から見ただけですが、昔は蔵が多くあったようでその文化や歴史などを展示している施設のようです。



その少し奥にあった押切川公園です。
早朝でしたが地元の方が散策やラジオ体操(懐かしい!)をしていたり思ったより人が公園の敷地内にいました。





そこから再び散歩道の方に戻るとSLが展示してありました。
「日中線」と言う路線があって当時はここから山形県の米沢まで延伸を予定していたそうです。初めてそのような計画があった事を知りましたが驚きですね。



市内にはこのような昔からの趣のある建物が至る所に有りまして歴史を感じる事が随所に出来ます。

目的のラーメン屋さんがオープンする7時を既に過ぎていたので向かうことにしました。歩き回ってお腹も減って来てましたしねw。

ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2018/01/08 09:47:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

令和の米騒動
やる気になればさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ラグビーのワールドカップ開幕ですね!
パブリックビューをしてましたっ!」
何シテル?   09/20 19:26
I'm 695TF. Nice to meet you.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
Driving a FIAT ABARTH_695_TRIBUTO_FERRARI.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation