• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月14日

台北市立動物園

https://www.taipeinavi.com/miru/17/

さて、ロープウェイから戻って駅に到着すると駅をそのまま横切る形で通過すると直ぐにこちらの台北市立動物園が見えます。もともと「動物園」駅ですからね。



事前の勝手な想像と比較すると非常に規模が大きくて予想外でした。
施設も綺麗な外観で余り動物園へは日本でも見学するようなタイプでは有りませんが、ロープウェイ往復の時間が思ったより早く終わったのもあって、中へ入って見る事にしました。



ちなみにこちらが入場券売り場です。昼間の時間帯でもこのような感じで先ほどのロープウェイと比較するとかなりの差と言って良いでしょう。そう言う意味では繰り返しますが早朝にロープウェイの方が正解のような気がします。とは言え、私は地下鉄MRTやコンビニでも使えるEasy Cardを持ってましたが、これがあると券売機で買わずに入り口で直接Easy Cardをタッチして入れるので並ばずに便利でしたね。台湾へ行く際には是非Easy Cardを作ってチャージしておくことをオススメしたいと思います。



と言う事ですんなり中へ入れましたのでまずは地図を見て全体像を何となく把握します。



入り口から暫くはこんな感じで中へ入ります。
「動物園に来ている」って言う雰囲気が有るかなと思いましたが如何でしょうか?



台湾の動物園は初めてですが、人と動物との距離が近い気がしましたが如何でしょうか?この写真はわざと観光客の後ろから位置関係を見る為に撮影した一枚ですが、何かあれば直ぐに届きそうな感じに見えました。



こちらは定番の象です。こちらも人との距離が近いのと柵が低い気がしました。



中は敷地がかなり広いので休憩するスペースもあります。
費用が若干高めに感じたのと混んでたのでここはスルーしましたが、所々でペットボトルの水を飲んで休憩しながら散策しました。結構敷地内広くて歩き回りましたしね。



こちらはキリンです。やっぱり定番ですが見ると動物園に来たなと言う印象がします。



一番混んでたのは、パンダでした。台湾でも人気のようでして凄い人だかりでした。私自身はそれ程好きと言う訳ではないのですが、日本とこの辺りは同じかなと思いました。

と言う事で台湾へ行った際には是非足を運んで見て頂きたいですね。



ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2019/01/14 17:11:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参加することに、
138タワー観光さん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ラグビーのワールドカップ開幕ですね!
パブリックビューをしてましたっ!」
何シテル?   09/20 19:26
I'm 695TF. Nice to meet you.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
Driving a FIAT ABARTH_695_TRIBUTO_FERRARI.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation