• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月12日

ジョホールバル市内の散策

さて、ジョホールバルですがあちこちに見学スポットが有ると言う感じでは無さそうですが、幾つか検索しながら見て見ました。



モール出て外に出て来ました。この日は非常に暑い日でして事前に日本から持参したボトルを持って来てコンビニで購入した飲み物を入れておき、冷たいものを飲めるようにして熱中症を防ぐように心掛けます。日本のように少し歩けばコンビニや自販機が有る訳では無いですしね。



日本で見るお店も意外と有りまして想定以上に普通の街中です。油断はしませんが治安的な不安も無く、老若男女色々な方が普通に歩いていて安心です。





まずは近くの寺院を発見。
近代的な場所に突然このような場所が現れました。多くの地元人が出入りしてお参りをしてました。



こちらはジョホール州の事務局がある建物だそうでして、元々はイギリスの植民地政府が作った建物だそうでして、第二次世界大戦中は日本軍もここを使用していたそうです。色々な歴史を見てきた建物と言えそうです。



こちらはイベントホールですかね。



少し先にモスクがあるようでしたのでGoogle Map先生の案内で歩いて行って見たのですが、結構な坂がw、、、。加えて暑さも有り熱中症に気をつけながら飲み物飲んでゆっくり歩いて進みます。Google Map先生は距離や時間がちゃんと出るので有難いのですが、坂の有無は分からないので歩いて見てこんな坂だったのか、、、と言うのはたまにあります。



ようやくモスクがありましてここから中へ入ります。
ここまで結構歩いて体力的にも結構使いましたので帰りは無理せずタクシーを利用しようと思いましたねw。





非常に立派なモスクです。
お祈りしている人が多くいました。残念ながら建物内は観光客は出入り禁止と言う事で外から見るだけでしたがとても立派で厳かな雰囲気でした。



建物の裏側を行くとシンガポールが見えました。本当に近いですね。
海(川?!)からの風が心地よく日陰で少し休憩です。若干体力を回復しましたが無理せずタクシー配車アプリを使ってタクシー呼んで次の場所へ移動しました。費用見ても非常に格安で助かりました。



と言う事で別の寺院へ検索してタクシーで来て見たのですが、こんな感じかと言う事でまたここから再びタクシーを呼んで次へ移動します。



ジョホールバルにグランドパレスが有ると言う事でタクシーで移動して見たのですが敢え無く行った日はお休みと言う事でしたw、、。仕方ないので少し検索して他を探しましたがここは、、、と言うのが見つからず駅前のモールへゆっくり歩いて戻る事にします。



これはその近くにあった無人の倉庫?!です。
長い間使われた形跡がなく少し怖い雰囲気さえありました。この向こう側は海なので昔は色々と使われていたのかなと言う感じです。



こちらは市庁舎です。
日本の市庁舎もカッコイイ建物は有るのかも知れませんが、凄い素敵な建物です。



その近くの商店街を通って駅前のモールを目指します。
Google Map先生でも10分も掛からなさそうで体力的にもそれなら余裕です。





モールに入る前に直ぐ横の中国系?!の寺院を見て見ました。この手の建物が結構狭い範囲でありまして大抵地元の方のお祈りしている様子を見ます。





モールに入って非常に暑くなった体を冷やして中にあったコンビニでアイス休憩です。暑くて暑くて食欲が無かったのですが、体が冷えてくると少し食欲も出て来てアイス休憩しながら食事処を探しました。

次回はその様子を記載出来ればと思います。


ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2020/04/12 13:09:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

"もりぞうくん" を購入しちゃいま ...
YEBIさん

変なジジイが茶色いモノを大量に食べ ...
エイジングさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ラグビーのワールドカップ開幕ですね!
パブリックビューをしてましたっ!」
何シテル?   09/20 19:26
I'm 695TF. Nice to meet you.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
Driving a FIAT ABARTH_695_TRIBUTO_FERRARI.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation