• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月25日

カンボジア・シェムリアップから帰国

さて、残念ながらいよいよ帰国です。
帰りも同じようにベトナム・ホーチミン経由での帰国です。



空港自体はそれ程大きくは無いので近くの入り口から入ります。



日本人の団体さんがいました。
この時間のベトナム航空は私が搭乗するホーチミンとハノイに飛ばしているようでして、ベトナム航空のカウンターは並んでいる人が他と比べて結構いました。



ビジネスカウンターを利用出来る権利を持ってましたのでこちらからサクッとチェックインして日本までのチケットを頂きました。その後はセキュリティチェックと出国手続きをそれ程時間が掛からず通過しまして制限エリア内に入りました。







日本人が良く知っている店が多く有りました。
そしてこの時には中国人がいなかったせいか、日本人が非常に目立ちました。
雰囲気的にはハノイを経由して帰国する人が多そうです。確か羽田空港に到着出来るのと、時間的にも短いはずです。私も昨年チケットを取る時に迷ったのですが、行きが成田空港で帰りが羽田空港ですと空港までの服装をどうしようかと思ったのと、費用的かなり違っていた事もありホーチミン経由の成田空港行きを選んで見た次第です。





時間に余裕が有りますのでラウンジへ勿論行きました。











ラウンジは非常に綺麗で立派でして、食事も非常に充実していて素晴らしいラウンジです。早めに来て良かったと思いましたね。







ラウンジでの受付時にシャワーの利用をお願いしたのですが少し待てば利用出来ると言う事で食事する前に利用させて頂きました。非常に綺麗なシャワー室で一日動き回って汗をかいていたのでこれから長時間飛行機で移動する前に利用出来て良かったです。非常にサッパリ出来て気持ち良かったです。





シャワーの後は食事をゆっくりしました。
お昼にハンバーガーを食べただけでしたのでこれからの長いフライトに備えて美味しく食事させて頂きました。



いよいよホーチミンまでのフライトの時間です。
周りを見ると日本人とインド人が多かったです。残りは欧米人と言う印象です。





この時間のシェムリアップは過ごし易く歩いての搭乗ですが気持ち良かったのを覚えています。







足元が広いシートを割り当てて頂きましたので、短い時間ですが足が伸ばせて楽でしたね。カンボジア・シェムリアップとお別れです。いつもこのような時は寂しく感じますね。



国際線とは言え、1時間ちょっとのフライトで無事にまずはホーチミンに到着しました。





流石に夜の時間帯の到着ですのでトランジットする人が結構いましたね。



セキュリティチェックを抜けて再び制限エリア内に入りました。
ここから次のフライトまで時間が有りますので再びラウンジへ向かいます。





夜の時間帯と言う事とそれ程お腹が空いてなかったので軽めにしてフライトの時間まで待ちます。



ラウンジからは以前に利用したJALも有りました。右横のベトナム航空の飛行機が私が今回利用する飛行機です。



ラウンジから出て以前にホーチミンで飲んだり購入したベトナムコーヒーが美味しい印象が有りましたので制限エリア内のお店でお土産に購入しました。



搭乗口に向かうと多くの日本人がw。



横のスポットが以前に私が利用したJAL便の羽田空港行きのフライト時間でして以前はこちらを利用しました。





横のスポットが私が今回利用するベトナム航空の成田空港行きです。





ここでのフライトも足元が広いシートを確保出来ました足が伸ばせて良かったです。



いよいよベトナム・ホーチミンから出発です。またベトナムは来たいですね。



結構良い感じで眠れました。疲れていたのか足が伸ばせて良かったのか両方なのかは不明ですが、快適に過ごせましたね。





と言う事で成田空港に早朝に到着です。





サクッと入国して今回の旅を無事に終えました。

まずカンボジアのシェムリアップですが自分的には非常に印象良い観光が出来たと思いましたし、日本との違いが多く有りカオス感も手伝ってまた来ていたいと強く感じました。今度は首都のプノンペンも行って見たいですね。

そして海外旅行についてですが、この後の三月も昨年予約していた旅行があって行った事が無い国に行く予定でしたが、ご存知のような状況でこれ以降の海外旅行は結局行けずじまいです。今度はいつ海外旅行にいけるのかまだ見通せませんが、難しいのは日本国内だけの問題だけではなく相手国や今回のようにトランジット等で複数国と言う事も有るので難しい問題だとは思いますが以前と同じように行き来が早く出来ればなと思いますし、その為にもまずは普通の生活が早く出来る事を切に願ってやまない毎日です。

ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2020/04/25 14:39:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ラグビーのワールドカップ開幕ですね!
パブリックビューをしてましたっ!」
何シテル?   09/20 19:26
I'm 695TF. Nice to meet you.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
Driving a FIAT ABARTH_695_TRIBUTO_FERRARI.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation