ひがし茶屋街を散策した後はバスで兼六園に移動してきました。定番中の定番的な感じですねw。以前に来た事もありましたが金沢来てバス停を通過する選択肢は無いですよね。バス停から入り口まで移動してチケットを購入して中へ入ります。行った日は県民の日と言う事で石川県民は無料で入れると言う事もあって敷地内には結構な人がいましたね。私は勿論県民ではないのでちゃんと費用を払ってチケット購入します。高台にあるので景色を見下ろす事も出来ます。雪や風は全く無く天気も穏やかでしたので気ままに敷地内を思うままに散策して見ました。敷地内には梅林もありまして3月頭の金沢でここまで咲いているのは少々意外でしたが、ここも散策して兼六園を後にしました。いつ来ても変わらずちゃんとメンテナンスされていて良い場所ですね。