• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月18日

JR大鰐温泉駅から秋田駅へ移動

大鰐温泉駅周辺を散策していよいよ秋田へ戻ります。



列車の時間まで少し早かったようですので駅の待合室を見て見ます。



駅の由来が有りました。
色々な歴史がこの辺りには有りそうですね。



このエリアではお約束の?ストーブが有りました。
因みにこの駅は駅員さんがいる有人駅です。この辺りでは主要駅の一つで特急も止まりますしね。





案内を見ていると久しぶりにピンクの電話を見ましたw。
いつ以来かな、、、w。この色の電話を見るのは。懐かしい感じがしましたね。
因みに待合室には乗客の他に、星野リゾートの人がいました。この近くにホテルが有って送迎しているようです。ここまで特急や普通電車で来て高級なホテルに泊まりに来る人ってどういう人なのか気になります。



秋田行きの電車が来ました。
時をほぼ同じくして弘南鉄道の電車も来ました。
同じような時刻に電車が来たので、あちらに乗車した客はこの秋田行きには乗車出来ないとなりもう少し融通を聞かせればと思いましたが、、、。







2時間強のこれまた長いローカル線旅です。
考えて見れば五能線で沿岸を午前中掛けてのんびり北上した分を戻るので内陸側を通るとは言え、それくらいの時間が掛かっても不思議ではないですね。

途中駅から発車する秋田内陸縦貫鉄道もいつかは乗車して見たいなと思いましたね。その後は広大な大地をひたすら走っていたと言う感じです。思ったより乗り降りが有りまして乗車率も結構あったと思います。



夕方に秋田駅に到着です。
もしこの電車が何らかの理由で遅れたら帰りの飛行機に間に合わないので大丈夫だろうとは思いつつ、ちゃんと時刻通りに、、、と思いながら乗車してました。







帰りに空港バスまで少し時間が有りますので腹ごしらえで駅ナカのこちらのお蕎麦を食べて見ました。「ぎばさ」と言うのは海藻のようでして少しねばねばした感じが有るのですがそれがお蕎麦に上手く絡んでとても食べ易くて美味しかったです。店内も明るく綺麗なのも印象が良かったです。

と言う事でお腹も満たせましたので後は東京へ戻るだけです。



ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2020/05/18 10:30:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

秋の空っぽくなってきました♪
kuta55さん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

ヴェゼル名古屋オフ会 協賛社様ご紹 ...
かずポン@VEZELさん

朝の一杯 9/3
とも ucf31さん

車洗って飯食ってボウリング
やる気になればさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ラグビーのワールドカップ開幕ですね!
パブリックビューをしてましたっ!」
何シテル?   09/20 19:26
I'm 695TF. Nice to meet you.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
Driving a FIAT ABARTH_695_TRIBUTO_FERRARI.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation