• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月13日

森田屋総本店 (もりたやそうほんてん) @栃木県佐野市

https://tabelog.com/tochigi/A0902/A090202/9000936/

「麺屋 ようすけ」で佐野ラーメンを食べた後は、佐野ラーメンのハシゴをして見ました。折角佐野まではるばる来たのでお腹空いていると言う感じでは正直無いですが、もう一軒食べてから帰ろうと思いました。

東武線で佐野駅方面に戻って佐野駅の一駅先の駅で下車します。





次のラーメン屋さんの最寄り駅は佐野駅若しくはこの堀米駅でして、こちらの駅で降りてラーメン屋さんに行って食事して佐野駅へ歩いて戻るルートにします。



この駅も無人駅ですので駅前に何も無く目的地へ向かいます。
住宅街ですので、GooelMap先生頼りに歩きます。





余り人とすれ違う事なく淡々と住宅街を歩きます。行った時期は春でしたので途中は桜見ながらのウォーキングです。





予想より少し歩きましたが、その分だけ若干ですがお腹は空いた感じかな?!と思いながら店内に入ります。



先に支払うシステムのようですのでメニュー見て標準のラーメンを選んで待ちます。店外も店内もレトロ感を感じながら出てくるのを待ちます。昔ながらのラーメン屋さんそのものって言う感じでしたね。



こちらが出て来たラーメンです。
シンプルで味わいのある醤油ラーメンは麺のモチモチ感含めて素晴らしい出来だと思いました。非常に食べ易くイメージする佐野ラーメンそのものと言う感じでして最後まで美味しく頂けました。こちらのお店も来て良かったです。



帰りは佐野駅までのんびり歩きました。
春先の夕方時間でしたが、暑くも寒くもなく歩き易くて全然苦にならず良い時間を過ごせました。

駅前の佐野城跡が有りましたので電車に乗って帰る前に敷地内を散策して見ました。











敷地内は桜の時期もあり見応えもありました。
高台になっているようですので、夕焼けの佐野市街も見れて良い時間を過ごせたのを覚えてます。



と言う感じでこの後は佐野駅から普通電車を乗り継いで自宅へ戻って青春18切符の4回目を終えました。

佐野ラーメンは美味しくて素晴らしいと思いましたので、是非機会が有れば食べて見て頂きたいですね。


ブログ一覧 | グルメ/料理
Posted at 2020/08/13 22:21:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リアエンブレムをマットブラック・・ ...
hiko333さん

台風一過世田谷線と雲の波
CSDJPさん

車検満了日にドライブ 色々悩む
myzkdive1さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

🍽グルメモ-1,080- 俺の洋 ...
桃乃木權士さん

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ラグビーのワールドカップ開幕ですね!
パブリックビューをしてましたっ!」
何シテル?   09/20 19:26
I'm 695TF. Nice to meet you.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
Driving a FIAT ABARTH_695_TRIBUTO_FERRARI.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation