ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [695TF]
695TF's Page
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
695TFのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2014年04月13日
平和通り名店街 熱海市
熱海梅園から来宮駅に行って一駅熱海駅まで行こうかなと思いましたが距離的に大した事が無さそうだったので歩いて見ました。坂道で下りだったので全然楽勝でしたね。想定通りでした。 この商店街に着いた時にはお腹が減っていたので何か食べようかと思ったのですが干物の定食等も有りましたが高くて断念しましたw。コ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/13 21:25:35 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 旅行/地域
2014年04月13日
熱海梅園
来宮神社から更に坂を上がり来宮駅の北側を通過して暫くするとあるのがこの梅園です。敷地内は周回して戻ってこれるようになっていて庭園や記念館、滝があったり韓国庭園があったりします。 梅の時期は終わっていたので川の音を聞きながら歩き回っていました。 行った時には人が居なかったのでシーズンを逃している感 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/13 21:19:29 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 旅行/地域
2014年04月13日
来宮神社 熱海市
そのまま糸川に沿う形で上がって行きました。 風情は有るのですが正直寂れていますね、、、。 昔はかなり賑わっていたのかなと思わせるところが色々とあります。 来宮まで距離的には余り無いと思うのですが坂が結構急で疲れました。 神社的には来宮駅の近くに有りちょこちょこ人の出入りが有りました。 境内には ...
続きを読む
Posted at 2014/04/13 21:11:20 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 旅行/地域
2014年04月13日
親水公園渚デッキ 熱海市
ロープウェイで下に降りて来て歩いて来たのがここ。 ご覧の通りのどかで熱海市街が海から山まで一気に登ってあるのが分かります。 山の方の家に住んだらさぞかし景色が良いんだろうなと思います。 この日は風も余りなく熱海と言うよりももっと遠くのリゾート地かと思うような雰囲気ですね。これが東京から少し電車で ...
続きを読む
Posted at 2014/04/13 20:54:53 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 旅行/地域
2014年04月13日
熱海トリックアート迷宮館
熱海城横に併設されている施設です。 高尾にもこの手の博物館は有りますよね。 それと同じような感じでした。 子供連れで見学すると良いと思いました。 写真のように動物や景色等の絵が有って目の錯覚を利用して人がそこに居ると「喰われて」見えたりするような感じになります。 目の錯覚って面白いですが子供が ...
続きを読む
Posted at 2014/04/13 20:44:07 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 旅行/地域
2014年04月13日
熱海城
行った当日は桜祭りが行われていて多くの人がゴザを敷いて食事等をしていました。 桜も綺麗に咲いていました。 城と桜って日本的ですがやっぱり良く合うように感じます。 一年のこの時期しか見れない景色ですしね。 城内に入って見ましたが頂上(天守閣)に上がるまでに色々な展示が有ります。 最初はエレベータ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/13 00:14:39 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 旅行/地域
2014年04月13日
熱海ロープウェイ山頂駅
山頂駅に付いてから太平洋側に向かって撮影した写真です。 その前に行った初島が見えます。 こう見ると結構な距離があるようなないような、、、。 右側には伊豆半島も見えています。 そう言えば初島では房総半島らしき半島も見えましたし三浦半島らしきものも見えました。景色が良いと同じ値段でも何だか得をした ...
続きを読む
Posted at 2014/04/13 00:06:39 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 旅行/地域
2014年04月13日
熱海ロープウェイ
熱海港に付くと少し横にロープウェイの駅が有ります。 一気に山の頂上まで上がる事が出来て写真に記載がある施設群を見て回る事が出来ます。 英語は記載がなく、中国語や韓国語の記載が看板に有りますが当日もその方々達が結構乗って来ました。ホント最近はよく見ます。 頂上まで一分くらいですが景色が良くてアッ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/13 00:00:59 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 旅行/地域
プロフィール
「ラグビーのワールドカップ開幕ですね!
パブリックビューをしてましたっ!」
何シテル?
09/20 19:26
695TF
I'm 695TF. Nice to meet you.
5
フォロー
6
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2014/4
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
愛車一覧
アバルト 695 (ハッチバック)
Driving a FIAT ABARTH_695_TRIBUTO_FERRARI.
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation