ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [695TF]
695TF's Page
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
695TFのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2020年03月28日
高知から帰京
一泊二日の高知旅も終わりです。 駅から連絡バスで高知空港に向かいます。 PayPayで決済出来るのでそうしました。 少しでも戻って来るのであれば、そのような決済で処理したいですしね。 それにしても高知では結構PayPayが使える印象でして、営業さんが頑張っているんでしょうかね。 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/28 17:47:36 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 旅行/地域
2020年03月28日
再び高知市内の散策
さて、再び中心地に戻って来ました。 この日は日曜日なので以前に高知に来た時にも来ましたが日曜市を散策して見ようと思います。 ここから高知城入り口まで1キロ近い通りで行われてます。 途中で気になった芋餅を一つ購入して試して見ました。 このように自分の好きな単位で買えて食べれるの ...
続きを読む
Posted at 2020/03/28 17:31:15 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 旅行/地域
2020年03月28日
桟橋通5丁目付近の散策@高知市
さて、バスで高知市中心地まで戻りますが、途中のバス停で降りて見ました。 と言う事でこちらのバス停で下車です。 行きにこの辺りで少し見る所が有りそうかなと目星を付けていた時間も有りましたので下車しました。 とさでんの終点駅です。 何だか旅情を感じると言うか懐かしさを感じたのですが ...
続きを読む
Posted at 2020/03/28 16:59:41 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 旅行/地域
2020年03月28日
桂浜の散策@高知市
高知での翌朝は桂浜へ行って見ました。 以前にレンタカーで行った時が有りましたが、今回はレンタカーが無いのでバスで向かいます。 と言う事でホテルチェックアウト前に最寄りのバス停と時刻を確認してチェックアウトして無事にバスに乗車出来ました。ネットで検索出来るって良いですね。 市内から路線バ ...
続きを読む
Posted at 2020/03/28 16:42:14 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 旅行/地域
2020年03月28日
餃子家よこじい@高知市
https://tabelog.com/kochi/A3901/A390101/39003342/ 高知市での夜はこちらのお店に来て見ました。 検索して風変わりなものをと考えた次第です。 朝に鰹のたたきを食べてしまいましたしね。 年配のマスターが一人で切り盛りしていて、店内には先輩・後輩の ...
続きを読む
Posted at 2020/03/28 16:18:17 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| グルメ/料理
2020年03月28日
チキンナンバン@くいしんぼ如月 高知市
https://www.kochike.pref.kochi.lg.jp/column/26597/ 地方にあるローカルコンビニは得てして興味深いものがあります。 高知県にもそのような食べ物が有ると言う情報を見ると試して見たくなり、検索してこちらのくいしんぼ如月のお店に来て見た次第です。 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/28 16:09:10 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| グルメ/料理
2020年03月28日
高知市内の散策
高知城を見て回った後は市内を色々と歩いて見ました。 こちらのルートマップを参考に散策して見ました。 こちらはその途中で見た、芋けんぴで作ったタワーです。食べれそうですねw。 最初に訪れたのが武家屋敷です。 中は撮影禁止と言う事でしてませんが、下級の武士が住んでいた部屋の様子等 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/28 15:39:33 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 旅行/地域
2020年03月28日
高知城の散策
博物館の見学後はそのまま高知城へ向かいます。 高知城は前回来た時にも来てましたが、良い所ですので再び来ても全然良いですよね。 博物館を出ると、、、 直ぐに高知城の入り口です。 近くには山内一豊公の像もありました。 地図的にはこんな感じです。 こちらから中へ入ります。 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/28 15:14:32 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 旅行/地域
2020年03月28日
高知県立高知城歴史博物館の見学@高知市
ひろめ市場と背中合わせにあるこちらの博物館に続けて来て見ました。 前回来た時には時間的な都合で来れなかったんですよね。 と言う事で直ぐに入り口に到着です。 食事した後ですので食休み兼ねてゆっくり見学出来そうです。 入口近くにはこのような案内があって、改めて見ると高知から色々な人が世 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/28 14:50:28 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 旅行/地域
2020年03月28日
ひろめ市場@高知市
はりまや橋からひろめ市場に移動します。 朝の帯屋町商店街は開いて居るお店も少なく閑散としてました。 ここは繁華街ですのでお昼以降からが勝負だと思うので、この時間はこんなもんでしょうね。 以前に来た事がありますので場所は把握してました。 ここで朝食を頂く為に来た次第です。 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/28 14:26:17 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 旅行/地域
次のページ >>
プロフィール
「ラグビーのワールドカップ開幕ですね!
パブリックビューをしてましたっ!」
何シテル?
09/20 19:26
695TF
I'm 695TF. Nice to meet you.
5
フォロー
6
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2020/3
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
アバルト 695 (ハッチバック)
Driving a FIAT ABARTH_695_TRIBUTO_FERRARI.
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation