• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

695TFのブログ一覧

2020年11月09日 イイね!

カレーうどん@丸亀製麺

カレーうどん@丸亀製麺少し前ですが、丸亀製麺のうどん札が3枚溜まったのでうどんを食べに行って見ました。もう気が付くと温かいものが恋しくなる季節ですね。

うどん札を利用する場合には丸亀製麺のアプリ内にあるクーポンを併用する事が出来ますので、決済時に貰うレシートをスキャンして得る事が出来る来店ポイントを貯めていたので、それで頂けるかしわ天をゲットして見ました。

と言う事で温泉卵はうどん札3枚を使って引き換えて、かしわ天はアプリ内のクーポンを利用したので、カレーうどんのみの費用で写真が完成しました。

最近はお気に入りでカレーうどんを食べる事が増えてますが、今回も美味しくかしわ天と一緒に頂きました。

食べた事が無い人は是非丸亀製麺のカレーうどんを試して見て頂きたいですね。
個人的にはお勧めです。
Posted at 2020/11/09 12:30:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2020年11月08日 イイね!

ロッサ コーヒー豆 (250g)@ビックカメラ

https://www.biccamera.com/bc/item/3369022/

在宅勤務中心になる前は毎朝慌ただしく出勤して仕事終わって帰宅してコーヒー豆を挽いて一日のリラックスをしている感じでしたが、今は大半が在宅勤務となり朝・昼・晩と言う感じでコーヒーを飲む事が珍しくなくなり、以前とは比較にならないくらいにコーヒー豆を消費してます。

と言う事で色々な豆を色々な場所で購入しています。





と言う事で先日はビックカメラでこちらの豆を購入して見ました。
実際に数日前からコーヒを飲んでますが、酸味が少なくて非常に飲みやすいですね。アイスコーヒーにする時には少し豆を多く挽いてたりして調整してますが、ホッともアイスも良い感じで頂けてます。

これからもコーヒー豆を探す事は続きますが、色々と探して試して見たいと思ってます。
Posted at 2020/11/08 17:47:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショッピング
2020年11月08日 イイね!

アカティーダバンタ@沖縄県恩納村

おんなの駅から更に海岸線をドライブし北上します。
そこから少しドライブした道路沿いにあるのが今回ご紹介する、アカティーダバンタと言う景観スポットです。

https://youtu.be/HOIXiVOkBjk

道路上の案内を見て急遽駐車して立ち寄ったと言う感じです。
それでも駐車場から少しの階段を上がると期待通りの絶景が迎えてくれました。





方角的に西側なので、さぞかし夕日の時間帯は絶景なんでしょうね。
容易に想像出来ます。

おんなの駅で休んでそれ程の時間が経過してませんでしたが、こちらでもしばしの景色見ながら休憩です。
Posted at 2020/11/08 12:24:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2020年11月08日 イイね!

おんなの駅@沖縄県恩納村

http://onnanoeki.com/

ビートルをレンタルして最初に立ち寄ったのがこちらの「おんなの駅」です。
目的地まで高速道路を使おうかと思ったのですが、早く到着しすぎて時間を余らせてしまうかも、、、とも思ったので下道をのんびりと走って、こちらを見つけたので休憩兼ねて立ち寄った次第です。





当日はとても穏やかな天気でして東京とは異なる沖縄らしさ満載の雰囲気は旅をしているんだなと言う気分にもなります。決して広いスペースと言う感じはしませんでしたが、所狭しと店が並んでいて多くの人がいました。観光客っぽい人も勿論いましたが、地元の方が圧倒的に多かった印象です。地域密着って感じですね。





何も食べてなかったので軽くと思い物色していたのですが、人が並んでいるところを見ると皆さん揚げ物を買ってました。地元の人っぽい方が慣れた感じで次々と注文するのでハズレは無いだろうなと思い自分も並んで購入する事にしました。

もずくとフライドチキンを迷ったのですがチキンを購入する人が多そうでしたので自分もそうして見ました。そのフライドチキンですが大きそうでしたので、もずくを一緒に頼むのを止めておきました。



実際に食べてみると骨つきのフライドチキンでして、とても柔らかくてジューシーで美味しかったです。温かさもあり出来たて感も良かったですね。自分的にはやはりもずくも一緒に買わなくて良かったですw。結構お腹いっぱいになりました。



飲み物も購入してリフレッシュして更に北を目指します。

こちらの「おんなの駅」の様子を簡単に動画にしましたので宜しければご覧下さい。

https://youtu.be/ZdupVdk7wS4





Posted at 2020/11/08 10:09:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2020年11月07日 イイね!

奥多摩湖へドライブして来ました

少し前ですが気分転換で奥多摩湖へドライブして見ました。
勿論初めてでは無いのですが、今年は初です。

その時のドライブした様子と奥多摩湖での様子を纏めましたので宜しければご覧下さい。

https://youtu.be/jV3yIphKWmI

久しぶりの奥多摩湖ですが人がやはり結構いましたが、空気が良くとても良い気分転換になりましたね。





以前と変わらない佇まいを見せてくれました。
久しぶりだなぁ、、、と思いながら少し見入ってしまいましたね。
同じ東京では有りますが、やはり空気も違うので気分も大分異なります。



いつもの通り折角なので展望塔を目指します。
当日は風も殆どなく11月初旬らしい気候でしたが過ごし易かったのを覚えてます。



クマの出没情報です。
奥多摩湖でこの手の情報を見たのは個人的には記憶にないですが、結構有るのでしょうか。当日も人が結構いたので出たらパニックになるだろうなと思います。



展望塔近くでの一枚です。
少しここでもぼんやりと見てしまいました。



展望塔に入ってみると、アルコールも入り口にありマスク等の対応も記載されてました。勿論ちゃんとルールを守って入りました。



展望塔からのダムの様子をこんな感じで見て取れます。
他にも展示物等も見ながらゆっくり散策しました。

奥多摩湖ですが、一本道で速度はゆっくりですが、山道をドライブして結構疲れたな、、、と言うタイミングで到着します。休憩兼ねて奥多摩湖をいつも散策している感じで、東京都下に住んでいる自分的には少しドライブに行こうとなると直ぐに頭に思い浮かぶスポットです。

今年はもう行かないかも知れませんが、また気分転換しに来て見たいと思ってます。




Posted at 2020/11/07 19:02:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「ラグビーのワールドカップ開幕ですね!
パブリックビューをしてましたっ!」
何シテル?   09/20 19:26
I'm 695TF. Nice to meet you.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
Driving a FIAT ABARTH_695_TRIBUTO_FERRARI.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation