• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

695TFのブログ一覧

2020年10月03日 イイね!

伊藤園 お~いお茶 緑茶 600ml@ローソン

伊藤園 お~いお茶 緑茶 600ml@ローソンhttps://www.lawson.co.jp/recommend/sale/detail/1407237_3677.html

ローソンで久しぶりにお~いお茶を購入して見ました。
無料券が付きますからね。注意点は一会計につきですので複数本纏めて購入してもダメです。

期日は迫ってますが、週末お出かけの際に気になった方は購入して引換券を貰って見て下さい。

私はQUOカードの消費目的も含めて清算しました。
QUOカードはマツキヨは使えるの知ってますが、食品関連は家から行ける範囲の店ですと無いですし、そうかと言ってコンビニで定価を買うには気が引けます。

このようなお得なキャンペーン中に積極的に利用してQUOカードも使っていければと考えてます。
Posted at 2020/10/03 17:36:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月03日 イイね!

本格中華の豚角煮丼@すき家

https://www.sukiya.jp/news/2020/09/20200923-1.html

リンク先の情報を見てすき家へ行って試して見ました。
今月はすき家でお得に食べれるのでページ見て知った次第です。



時間をずらして今回も訪問しました。
すき家は他の店舗とは異なり、仕切りが席に有る訳では無いので用心した方が良いに決まってますしね。実際にメニュー見て単品の豚角煮丼にしました。豚(とん)と言うのがこのメニューの言い方のようでして、何だか拘りも感じますね。



https://youtu.be/WgzpdBgKRak

と言う事でこちらが出て来た豚角煮丼です。
思ったより大きい角煮が多く入っていて見た感じからして期待出来そうですね。

付属していた、からしを入れて混ぜてから実際に食べて見ると素晴らしい出来だと思いましたね。味付けが良いのでご飯が進みますね。角煮は柔らかく煮付けられていて量もあって良かったと思いました。最後まで美味しく頂きました。大盛りでも良かったかもと言う出来でした。

気になった方は是非食べて見て頂きたいですね。



支払いはVISAカードのタッチ決済で行いました。
今月はこの方法で勿論金額上限は有りますが、非常にお得に食べれます。
該当カードも複数有りますしね。食事に迷った時にはすき家を候補に今月は考えようかなと思ってます。

該当カードをお持ちの方はご検討下さい。
Posted at 2020/10/03 09:19:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2020年10月02日 イイね!

キャッシュレス還元ポイント

先月末ですが、クレジットカードの明細のメールが来ましていつものように使用した金額を確認しました。

その際にキャッシュレス還元ポイントについてのリンクが有るのに気が付きました。
確か昨年の10月から始まって今年の6月末に終了して、その間は2%若しくは5%の還元が得られると言う事で、今となっては懐かしい気さえしますが、そう言えば還元ポイントって自分の場合どうだったのかなと言う事でアクセスして確認して見ました。



確認した結果、いやぁ、、、私にとっては予想外の金額で驚きましたね。
11月末までの交換が出来なければ非常に損をするところでした。



と言う事で直ぐにアマゾンのギフト券に交換しました。
こう言う思わぬ臨時収入って嬉しいですね!

皆さんも忘れていれば一度確認された方が良いかと思います!

Posted at 2020/10/02 20:43:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月01日 イイね!

天下一品祭り

https://www.tenkaippin.co.jp/event2020/festival.php

早いものでもう10月。
今年はこのまま自分的には在宅勤務メインで行ってしまいそうです。

毎年10月1日は天下一品で行われる「天下一品祭り」の日です。
毎年一杯ラーメンを食べると無料券が貰えると言う事で行列が出来る日なのですが、今年は無料券配布は世の中のご時世で廃止され、代わりにステッカーくじなるものが渡されて当たればグッズが貰えると言う事のようです。

先月新発売された味噌ラーメンを食べる際に無料券配布が無いのは分かっていたので、先月発売当初に行って今年は本日行くのを止めようと思ったのですが、応援の意味合いも少し兼ねて結局行って見る事にしました。



と言う事で念の為時間をずらして行って見たのですが、予想通り全く並んでおらずの状態でしたね。何だか今の外食産業の現実を見ている気がして少し寂しくなりましたね。



店内に入って見るとお客さんは確かにいましたが余裕で席に座れました。
昨年の今日を経験している自分からすると信じられない変化です。

個人的には余り「こってり」は文字通りこってりしていて好きと言う程でも無いのですが、この日ばかりは「らしい」ものにしようと思いまして注文しました。



注文すると同時にクジが渡されてました。



めくって見たら残念な結果でしたねw。
まぁ、応援の気持ちで来たので良しとしましょう(負け惜しみっぽいですが)w。



そしてこちらが出て来た「こってり」です。
昨年以来ですが、最初から途中までは美味しく頂けるのですが、後半から少し自分的には、しつこさを感じてしまいますが、ちゃんと最後まで水を飲みながら美味しく頂いて来ました。

と言う感じで恒例の10月1日を過ごしたのですが、来年の今頃はどうなっているのか、帰りながらそんな事を考えてしまいましたね。


Posted at 2020/10/01 20:53:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2020年09月30日 イイね!

久しぶりにJALのどこかにマイルを申し込みました

世間ではGoToキャンペーンで人によってはそれで旅行されている方もいるかと思いますが、それとは全く関係なく久しぶりにJALのどこかにマイルを申し込んで見ました。これは6000マイルで4択の行き先表示されJAL側で目的地を決定するサービスでして、通常よりかなり低いマイル数で行ける代わりに行き先は委ねられると言う形になります。GoToがあろうがなかろうが関係なく6000マイル必要です。

近年では国際線にマイルを利用してましたが、勿論利用出来ずでずっといましたが、9月末から順次マイルが切れるのがあるので、それを消費する為に自分的には若干消去法的な感じで申し込みとなりました。

ざっと見た限りでは約2年前の2018年に申し込んでいたようですのでそれ以来となります。また以前は毎月一度は飛行機に搭乗してどこかへ行ってましたが、半年程は空港すら行っておらず、3月にANAで沖縄へ行ったのが最後となります。

と言う事で検索をして見たのですが、本数が少ないのか日付を変えても色々な候補が出ると言う感じでは無さそうです。時間を9時以降の出発にするとホームページでは空席が凄くあるのに候補がありませんと回答されてしまうケースが殆どでしたので面白みは無い印象でした。



そうは言っても使わないと勿体無いので早朝出発の時間と最終時間での帰京で検索したところ上記で申し込む事にしました。前日も検索したのですが、この候補地に加えて名古屋が表示されるくらいで他の候補地は全く表示すらされませんでした。
他の日程、時間も表示される候補地は違えど5つくらいの候補地が順番に表示されるだけで、行き帰りの時間帯を変えると直ぐに申し込める便が表示されないと言う有様でしたね。

そんな感じで月末まで期日が迫っているので申し込んだ次第なのですが、どこになるのかなと思いを馳せる間も無く2時間以内には回答が来てしまいましたw。



と言う事で3月にANAで沖縄行って以来のフライトは今度はJALですが、また沖縄となりましたw。

通常なら嬉しいのですが、微妙感も個人的には感じてしまいます。
しかも問答無用の早朝出発です。これがあるから9時以降の出発にしたのですが便が無いと返されてしまうと仕方ないです。頑張って空港に早朝辿り着けるようにしたいと考えてます。

行くのは暫く先ですが滞在時間は長いので県内のどこへ行くのかゆっくり考えようと思います。

因みに11月末で次はマイルが切れ始めるので国際線に使えるようになるまでは繰り返しこんな感じで利用するしか無いのかなと言う事でしょうね、、、。


Posted at 2020/09/30 00:52:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ラグビーのワールドカップ開幕ですね!
パブリックビューをしてましたっ!」
何シテル?   09/20 19:26
I'm 695TF. Nice to meet you.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
Driving a FIAT ABARTH_695_TRIBUTO_FERRARI.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation