• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

695TFのブログ一覧

2020年08月15日 イイね!

冷やしちゃんぽん(小さいサイズ)@リンガーハット

https://www.ringerhut.jp/menu/chanpon/hiyashi_2020/

暑い日が続いてますね。
少し前ですが、クーポンを使おうとリンガーハットへ行って見ました。
食欲無くても何か食べて置かないとバテますしね。



極力食べ易そうなものをと言う事でメニューを見てみると、こちらの冷やしちゃんぽんに目が留まりました。今回はこちらの小さいサイズを頼んで持っていたクーポンの餃子を一緒に注文です。



https://youtu.be/2GqJBMBC-iM

と言う事で出て来たのがこちらです。
確かに小さいサイズなのかも知れませんが、思った程では無くちょうど良いサイズ感に見えましたね。

実際に食べて見ると案の定非常に食べ易く、具材も多いのでバランス的にも良く非常に美味しく最後まで頂けました。美味しかったと感じましたね。これなら全然食欲無い時でも問題なく食べれます。

と言う事で気になった方は是非試して見て下さい。
リンガーハットは通常のチャンポンもそうですが具材が多いのも良いですね!
Posted at 2020/08/15 11:14:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2020年08月14日 イイね!

お客様感謝祭@かつや

https://netatopi.jp/article/1269421.html

リンク先の記事を見て、かつやへ行って見ました。
暑い日が続いていて食欲も上がらず、毎年この時期には体重が減るのですが、今年はそれに加えて現在原則的に在宅勤務と言う状況なので、体を動かす訳でも無いのでお腹も空かず、食事する回数・量共々減っていて結果的に体重も通年よりも更に落ちている感じです。

冷たい麺類等の食べ易いものや飲み物ばかりでは宜しく無いと言う事で記事を見て食欲が有ると言う訳では決して無かったのですが、たまにはちゃんと食べようと思いかつやへ行った次第です。



と言う事でかつやへ到着してメニューを見て迷ったのですが、ロースカツ定食にして見ました。150円引きは確かにお得なのですが、100円の割引券は使えないのでいつもより50円引きで頂くと言うイメージでしょうか。割引券も併用出来ると良いんですが世の中上手く行かないですねw。



そしてロースカツ定食が出て来ました。
かつやは豚汁がデフォルトでしかも他と比べて個人的には圧倒している気がしていて気に入ってます。良く豚汁定食を頼んで食べますしね。

暑い中涼しい店内で体調に気を付けながら、ゆっくり美味しく最後まで頂く事が出来ました。久しぶりにしっかり食べた気がしますw!

と言う事で、期間限定のお客様感謝祭、気になった方は是非行って見て頂きたいですね。


Posted at 2020/08/14 22:12:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2020年08月13日 イイね!

森田屋総本店 (もりたやそうほんてん) @栃木県佐野市

https://tabelog.com/tochigi/A0902/A090202/9000936/

「麺屋 ようすけ」で佐野ラーメンを食べた後は、佐野ラーメンのハシゴをして見ました。折角佐野まではるばる来たのでお腹空いていると言う感じでは正直無いですが、もう一軒食べてから帰ろうと思いました。

東武線で佐野駅方面に戻って佐野駅の一駅先の駅で下車します。





次のラーメン屋さんの最寄り駅は佐野駅若しくはこの堀米駅でして、こちらの駅で降りてラーメン屋さんに行って食事して佐野駅へ歩いて戻るルートにします。



この駅も無人駅ですので駅前に何も無く目的地へ向かいます。
住宅街ですので、GooelMap先生頼りに歩きます。





余り人とすれ違う事なく淡々と住宅街を歩きます。行った時期は春でしたので途中は桜見ながらのウォーキングです。





予想より少し歩きましたが、その分だけ若干ですがお腹は空いた感じかな?!と思いながら店内に入ります。



先に支払うシステムのようですのでメニュー見て標準のラーメンを選んで待ちます。店外も店内もレトロ感を感じながら出てくるのを待ちます。昔ながらのラーメン屋さんそのものって言う感じでしたね。



こちらが出て来たラーメンです。
シンプルで味わいのある醤油ラーメンは麺のモチモチ感含めて素晴らしい出来だと思いました。非常に食べ易くイメージする佐野ラーメンそのものと言う感じでして最後まで美味しく頂けました。こちらのお店も来て良かったです。



帰りは佐野駅までのんびり歩きました。
春先の夕方時間でしたが、暑くも寒くもなく歩き易くて全然苦にならず良い時間を過ごせました。

駅前の佐野城跡が有りましたので電車に乗って帰る前に敷地内を散策して見ました。











敷地内は桜の時期もあり見応えもありました。
高台になっているようですので、夕焼けの佐野市街も見れて良い時間を過ごせたのを覚えてます。



と言う感じでこの後は佐野駅から普通電車を乗り継いで自宅へ戻って青春18切符の4回目を終えました。

佐野ラーメンは美味しくて素晴らしいと思いましたので、是非機会が有れば食べて見て頂きたいですね。


Posted at 2020/08/13 22:21:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2020年08月12日 イイね!

カレーナン@ローソンストア100

カレーナン@ローソンストア100https://rocketnews24.com/2020/08/07/1400868/

先日ですが、リンク先の記事を見て久しぶりにローソンストア100に行って見ました。この手の100円均一は進化していて色々なものを売ってますね。ナンまで売っているのかと思い探して見た次第です。

実際に店に行ってみると、記事にあった「大きなナン」は売ってなくて見つける事が出来なかったのですが、変わりと言って良いのかは微妙ですが、プレーンなナンでは無く、カレーナンを見つけましたので購入して見た次第です。

記事にあるキーマカレーは見つけましたので、折角なのでこちらも購入して試して見ました。プレーンなナンでは無いのでカレーにカレーと言う感じでは有りますが、温めてナンを食べてみると、このお値段としては充分な出来でして、気軽に食べる分には申し分ない美味しさだと思いました。

と言う事で気になった方は是非試して見て下さい。
私も次回行った際には、プレーンなナンを探して試して見たいと思ってます。
Posted at 2020/08/12 21:56:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2020年08月11日 イイね!

ハンバーグステーキ@ガスト

ハンバーグステーキ@ガストhttps://netatopi.jp/article/1267340.html

リンク先の記事を見てガストへ行ってテイクアウトして見ました。
暑い日が続いていて近くのガストへ受け取りに行くのも一苦労です、、、。

昼間でしたので熱中症に気を付けながら店舗まで受け取りに行って無事に家に戻って来ました。今回ですがご飯は有りましたので折角なので単品で二つ頼んで見ました。

一つが税別299円ですので、二つ頼んでも600円台で済むのでお徳感は有りますよね。以前にも食べた事が有りますので味的には分かっており、今回も美味しくお得に頂けて良かったと思いましたね。

気が付いたのが遅くこのセール自体は明日の12日までのようですので、気になった方はガストでテイクアウトして試して見て下さい。

Posted at 2020/08/11 21:55:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「ラグビーのワールドカップ開幕ですね!
パブリックビューをしてましたっ!」
何シテル?   09/20 19:26
I'm 695TF. Nice to meet you.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
Driving a FIAT ABARTH_695_TRIBUTO_FERRARI.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation