• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

695TFのブログ一覧

2014年01月13日 イイね!

連絡船うどん店 高松市

連絡船うどん店 高松市http://tabelog.com/kagawa/A3701/A370101/37000025/

ここは高松駅内(直ぐ横と言うのが正しいかな)のうどん店です。
宇高連絡船のうどん屋の味を受け継いだ店と言う事らしいですが、立ち食いと侮るなかれちゃんとダシが聞いていていい味をしていました。
ホームの外、内のどちらからでも入れますが、外から入る方がスペースが狭いです。けど店の外に椅子を置いてあってそこで食べる事も出来ます。

肉うどんをチョイスしましたが、甘めの肉と相まってスープがいい味を出していてこちらも美味しかったです。人がひっきりなしに入れ替わり立ち代わりで入ってくるのも分かる気がします。安いしこれから電車乗るけどちょっと待ち時間があると言う場合には、小腹を満たせるしね。都内の立ち食いとは違ってちゃんと拘った店だと思いましたね。

とても美味しかったです。
Posted at 2014/01/13 00:39:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月13日 イイね!

八栗寺 高松市

八栗寺 高松市http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E6%A0%97%E5%AF%BA

こちらは85番札所。
ケーブルカーを使って山頂まで上がりました。
訪問した時間が遅くて最終のケーブルカーと言う事でお参りすると帰りのケーブルカーには間に合わないと言われました。結局歩いて下まで帰りました。途中暗いところがあって少し怖かったですが無事に降りれました。

結果的にはケーブルカーの頂上から参道を通ってお参りをして道なりに降りれるようになっていて非常に分かりやすい道でしたね。

こちらも頂上から見る景色が素晴らしくて足が疲れていたけど少し忘れさせるような気持ちになりました。厳かな気分になった瞬間でした。

Posted at 2014/01/13 00:25:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2014年01月13日 イイね!

屋島寺 高松市

屋島寺 高松市http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%8B%E5%B3%B6%E5%AF%BA

84番札所。
ドライブウェイの頂上で車を降りて歩いて行きます。
どんどん奥に入って行くとその先に写真の本堂があります。
小銭が使い切ってしまったので崩して頂いて賽銭を入れてお祈りしました。

更にその先を行くとグルっと回って周遊出来るような感じで歩道が出ていて山頂から景色を見ながらゆっくり歩きました。途中「イノシシに注意」と言う看板を見た時には焦りましたが、、、。実際にその看板近くには罠も仕掛けて有ったしなので本当に居るんでしょうね。

静かで非常に良い所でしたよ。
Posted at 2014/01/13 00:05:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「ラグビーのワールドカップ開幕ですね!
パブリックビューをしてましたっ!」
何シテル?   09/20 19:26
I'm 695TF. Nice to meet you.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
56 7891011
12 13 14 15 1617 18
19 20212223 24 25
262728 29 3031 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
Driving a FIAT ABARTH_695_TRIBUTO_FERRARI.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation