• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

695TFのブログ一覧

2014年07月09日 イイね!

阪神甲子園球場 西宮市

阪神甲子園球場 西宮市先日行って来たので遅まきながらそのログ。
甲子園球場に行ったのはメチャクチャ久しぶりでした。

梅田駅から阪神電車に乗って行ったのですが、梅田駅=新宿駅とイメージすると京王線みたいな感じでして、どちらも最初は地下を走ってそのまま地上に上がってJRと平行して西に走ると言う事で雰囲気が似ているなと思いました。

特急(だったかな、、、)で二駅で到着です。20分強と言ったところでしょうか。近いですね。駅からは直ぐにあります。

最近はドーム球場が当たり前になって増えていますがやはり外は良いものだと甲子園に来ると改めて思います。一塁側に勿論席を取りましたが、阪神の守りの時には「シーン」としていてキャッチャーにボールが収まる音やバッティングの音等も聞こえますが阪神の攻撃の時には聞こえません。それ程盛り上がると言う感じです。

行った日は交流戦が終わってリーグ戦再開の初戦でして先発のメッセンジャーがメチャクチャ力投していました。9回を気迫で投げていまして9回にはこの日の最速の152キロをマークする程の良い投球でした。しかも150球近かったと思います。素晴らしかったです。

それに比べると打線は非常にこの日は低調でして中々点が取れず延長となりました。
ずるずる点が取れる雰囲気が無く最終の12回まで行ってしまいましたw。
この辺りになると10時過ぎてしまっていて帰るに帰れない状態になりましたが12回裏に1アウト満塁のチャンスがあって代打新井選手が打席に立って最高に盛り上がったのですがピッチャーゴロでランナーを帰せず後続も打ち取られて時間だけが長く過ぎてフラストレーション溜まる試合でしたw。

でもなかなか延長12回引き分けの試合は見れないかも、、、と自分に言い聞かせて遅い時間に甲子園球場を後にしました。

疲れたけど観戦して良かったです。
また来たいと思います。
Posted at 2014/07/09 23:11:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「ラグビーのワールドカップ開幕ですね!
パブリックビューをしてましたっ!」
何シテル?   09/20 19:26
I'm 695TF. Nice to meet you.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
Driving a FIAT ABARTH_695_TRIBUTO_FERRARI.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation