
先日初めて夜行バスを使って見ました。
自分の体力や適応力を見る為に遭えて?4列シートのバスにして見ました。
適応出来なければ次は3列かなと思いまして。
それで行った先は新潟です。
短過ぎてもダメだし長過ぎたら適応出来なかった時にその後が「ボロボロ」になるかと思ったので6時間位の距離を選びました。
結論から先に言うと案外適応出来ました。
利用したバスはトイレが車内に無いので2時間程度に一度パーキングエリアで休憩と言うスタイルでした。4列の通路側なので自分の好きなタイミングで外に出られますが逆に言うと休みたい時に窓側の人が外に出ようとすると自分も席を空けないと行けないのでその辺りはしょうがないですかね、、、。
途中1.5時間くらいは寝れたような気がします。
時間的には眠った時間は短いのですがバス降りた後も特に動けない事は無く通常と降り過ごす事が出来ました。
またタイミング見てバスを利用して見たいと思いましたが8時間、9時間は大丈夫なのかどうかちょっと不安な気もします。3列シートのバスも興味有りますのでいつかはと思っています。
Posted at 2014/07/13 07:24:18 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域