• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

695TFのブログ一覧

2014年07月19日 イイね!

城の山公園 佐渡市

城の山公園 佐渡市赤泊港で山の方を見ると展望台のような建物があったので行って見ました。
地名が分からなかったのでナビを使わず行って見たのですが結果的に少し迷って細い道を抜けながらたどり着きました。

ここの公園や展望台にも人が居ませんでしたw、、、。
天気が悪かったからかな、、、。

写真は港を展望台から見たところです。
ホントに港と山と言うか丘が近い距離で迫っていて人がその間に住んでいると言う感じです。津波などではこの丘に直ぐに避難となるのでしょうか。不吉な事を考えてしまいました、、、。ごめんなさい。

改めて展望台から全景を見ても非常にコンパクトな港でした。
Posted at 2014/07/19 23:47:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2014年07月19日 イイね!

赤泊港 佐渡市

赤泊港 佐渡市この辺りまで来た時にはかなりの時間も経過していてお腹もすいたので港にくれば何かありつけるかな、、、と思ってここに来てみました。

結果的にはあてが外れましたw、、、。

公民館?!に人が集まっていましたが周辺には店が見つからず寂しい雰囲気も相まってかそれ程散策もせず直ぐに移動しました。

ここからも佐渡汽船が出ているようで寺泊に向けての便が有るようです。
行った時間はずれていたせいか誰も人が居ませんでした。

直ぐに丘陵地帯が有るので海沿いくらいしか人が住めなさそうな雰囲気でしたがどれくらいの人がいらっしゃるのかな、、、。見た感じではスーパーとかも見当たらなかったので買物や病院など大丈夫なのかなと余計な心配をしてしまいました。冬も海からの風もマトモに当たりそうなので厳しい環境だろうなと思いました。勿論地元の方は私のようなやわな人では無いでしょうけど。


Posted at 2014/07/19 23:38:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2014年07月19日 イイね!

小木海岸 佐渡市

小木海岸 佐渡市続いて来たのがこちら。
国の名勝に指定されているそうです。

確かに周辺の断崖や岩など見応えのある景色でした。
しかし雨模様と言う事で人は誰もいませんでしたw。

たらい舟も有りましたがご覧の通りと言う感じです。
案内所も開いてはいましたが人が奥に居るのかな、、、という感じでして天気も悪いから来ないよね、、、見たいな感じで商売人とは思えない感じでしたw。仕方ないのかな、、、。

写真奥の赤い橋を渡ってその先の右側に見える橋まで散策出来ますので一通り行ける所まで行って見ましたが、日本海の荒波と断崖の景色がやけにマッチしていて人が誰もいないのも手伝って個人的には良い雰囲気を感じていました。ホントに趣のある場所でしてここに来るまでも道が狭くて迷ったかなと思いましたが来て良かったと思いました。

それにしても人が居なかったw、、、。
Posted at 2014/07/19 23:27:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「ラグビーのワールドカップ開幕ですね!
パブリックビューをしてましたっ!」
何シテル?   09/20 19:26
I'm 695TF. Nice to meet you.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
Driving a FIAT ABARTH_695_TRIBUTO_FERRARI.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation