• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

695TFのブログ一覧

2014年08月10日 イイね!

招待 チョデ 新宿東口店

招待 チョデ 新宿東口店http://www.world-door.jp/chode4/index

先日こちらの韓国料理店に入りました。
新宿駅東口から直ぐの位置ですが狭い道路の地下1Fになります。
店自体はこじんまりした場所で韓国の歌手が歌っている映像がBGM的に流れていました。

写真は石焼ビビンバ定食です。
写真には写っていませんがドリンクも後から来ました。

甘辛いタレを掛けてよくかき混ぜて頂きます。
普通に美味しく頂く事が出来ました。

韓国人が調理していると言う事で結構独特な点が有るのかなと思ったのですが日本のオーナーが展開している石焼ビビンバと殆ど変わらないんですね。逆に言うとオーナーの国籍には余り関係なく美味しく頂く事が出来るのかも知れません。
或いは日本人向けに合わせているのかな?

もっと他のメニューなら独特なものを頂く事が出来るのかな?!
美味しくて文句無いのですがもっと韓国らしいと言う感じの方が特徴が出ていいのかもと思いましたが、、、。
Posted at 2014/08/10 15:53:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2014年08月10日 イイね!

テアトル新宿

テアトル新宿http://www.ttcg.jp/theatre_shinjuku/

先日超久しぶりに映画館に行きました。
余りにも久しぶりだったので少し入る時に緊張しましたw。

訪問した日は湿気がスゴくで汗ばんでいたのですが涼しい館内で休み兼ねて良い音響と大画面で見れるのはやはり良い物ですね。

http://www.u-picc.com/kakumeinokodomo/intro.html

見た映画は↑です。
何を見ようかと思ったのですがドキュメントにしてみました。
世代的にこの当時の事は知りませんが、何となく見て見ようと思いました。

見た感想ですが正直面白かったです。
良い悪いは別として時代と対峙して戦っていた革命家でもあり母親でもあった人が革命家としての顔しか当然世間では見れませんが、母親としての人生が表現されていて、そして考察されていてなかなか今まで分からなかった部分が裏側から見れるような感じの映像になっています。フィクションではなく本物の力強さがありました。これだからドキュメントって自分的には好きなんですよね。

今現在主人公は刑務所で見れないと思われますがどのような感想を持つのか知りたいかなと思いました。

非常に良い映画だったと思いましたし、映画を見るにあたってこれをチョイスして良かったと見終わって思いましたね。
Posted at 2014/08/10 01:33:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2014年08月10日 イイね!

花園神社 新宿区

花園神社 新宿区http://www.hanazono-jinja.or.jp/mt/top/

靖国通りと明治通りの交差点近くにあるのがこちらの神社。
新宿駅から近いですし、歌舞伎町から直ぐの場所です。

何かイベントがあるとごった返すくらい人がいますが普段はご覧の通りひっそりしています。でも少し居るとひっきりなしにお祈りしてはそそくさと去ってしまう人が結構居まして多くの人から信仰があるのかなと想像させられます。

雰囲気的には梅田にあるお初神社かな、、、。
どちらも周りに色々と建物が建設されていますがいつまでも地元の方にあいされる神社で居続けて欲しいです。

Posted at 2014/08/10 00:46:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「ラグビーのワールドカップ開幕ですね!
パブリックビューをしてましたっ!」
何シテル?   09/20 19:26
I'm 695TF. Nice to meet you.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24 25 26 27 2829 30
31      

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
Driving a FIAT ABARTH_695_TRIBUTO_FERRARI.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation