
一度行って見たかったのですが先日とうとう行って来ました!
難波駅から直ぐでしたね。
行って見て中に入ると子供の多さに驚きました。
行った日は夏休みに入って直ぐと言う感じでしたのである程度子供は居るのかなと思ったのですが、さすが大阪、自分の予想より子供が多く居ましたw。
親が見させるのか子供が見たがるのか分かりませんが吉本は大阪の文化なんでしょうね。東京では子供がこれだけ多くお笑いを見に行くと言うのはちょっと自分的には考え難いです。
公演は二部制になっていて最初は漫才と落語が行われ少しの休憩挟んで新喜劇が行われると言う感じでした。
漫才と落語に関してはテレビで見ている人、見た事無い人等居ましたが周りの子供含めて多くの方は知っているのでしょう、歓声が結構どなたに対しても有りましたね。
新喜劇に関してはここでこうなるかな、、、と言う定番を観客も待っていてそれを楽しんでいるような感じで良かったと思いました。やっぱり実際に生で見ると面白いものですね。
チケット代金もそれなりにするので何度も行けませんがまた行って見たいと思いました。大阪のお笑い文化に触れた時間は自分には貴重でしたし、笑わせて頂いたのは良い気分転換にもなりましたね。
東京には無い大阪文化の代表格かと思いますが大阪行かれる方は経験されても良いかなと思いましたね。
Posted at 2014/08/17 21:57:34 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域