
久しぶりの更新です。
毎日更新する為にはどうすれば良いのでしょうw。
なかなか続かずいかんなと思っております。
二日目は高野山に行って見ました。
南海電車で橋本まで行ってそこから高野山線の電車に乗り換えます。
二両編成でしたw。山の中を単線でずっと上に上がって行くとこの極楽橋駅に到着します。
乗っていて思ったのは小田急と箱根電鉄の関係と同じような印象でした。
南海も特急ですと極楽橋駅まで直通で行きます。
丁度小田急ロマンスカーで強羅駅まで直接行けるのと同じような感じですね。
南海で言えば橋本駅が小田急の小田原駅かなと。
両方ともそこから終点迄ローカル線が出ていますので。
沿線はホントのどかでした。
途中は無人駅かなと思ったのですが全て駅員さんがいました。
それにしてもここまで結構時間掛かりました。
急行で行ったので仕方が有りませんがやはり高野山は遠かったですw。
まだこの先ケーブルカーも有りますしね。
Posted at 2014/10/22 20:44:20 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域